吉祥院図書館からのお知らせ

「パパとあそぼう!」ご報告

3月5日(月曜日)10時30分から、京都南この本だいすきの会さんのご協力による
「パパとあそぼう!」を開催しました。3組のお父さんと赤ちゃんが参加してくださいました。

絵本を読むことで、親も育っていく事や子どもがどんなことで喜ぶか、子どもにとってどんなことが大切かなどいろんな子育てのお話や、絵本の読み聞かせやふれあい遊び、折り紙遊びや絵本の紹介などを現役の保育士でもある先生がしてくださいました。

パパとあそぼう

2月28日(月曜日)吉祥院児童館「絵本の会」のご報告

 2月28日(月曜日)吉祥院児童館「絵本の会」に行ってきました!
絵本『がっこうにまにあわない』と『しょうじき50円ぶん』を読みました。

主人公に感情移入して、皆さんしっかり最後まで聞いてくれました。

 次回も楽しい本をお届けしたいと思います。
絵本の会

紹介した絵本
 ・『がっこうにまにあわない』(800442385)
 ・『しょうじき50円ぶん』(800375556)

2月18日のおたのしみ会のご報告

 2月18日(土曜日)「もうすぐ雛祭」と題して、おたのしみ会を開催しました。
 読みきかせは、紙芝居「おひなさまのないしょばなし」を選びました。けがをしたおじいさんを助けたばばさまは、お礼に木彫りのおひなさまをもらいました。春がくるたびに大切に飾っていたのですが・・・。子どもたちは、静かに紙芝居に見入っていました。
 工作は、今年の干支にちなんで、うさぎのひな人形つくりを取り上げました。ダンボール箱を切って重ねた雛台や、レシート芯を体にしたひな人形のつくり方を説明しました。京飾りと関東飾りについても説明しました。自分だけのオリジナルのひな人形つくりと、お話を楽しんだり知識を拡げる喜びを味わったりしていただけるとうれしいです。
本日の資料
紙芝居「おひなさまのないしょばなし」800180194

1月21日「おたのしみ会」のご報告

 2023年はじめてのおたのしみ会でした。
 「狂言えほん せつぶん」では、おにと渡り合う女の人の姿を、子どもたちはじっと見入っていました。女の人のように豆まきをするための枡と三方の折り紙を紹介しました。大きい紙で折っていって、入れ物になるのを、小さい子どもたちは、少し不思議そうに見ていました。
 もう一つの工作は、びゅんびゅんごまです。回して見せると、色が変わって見えることに気づいたり、「風の音がする」とつぶやいたり、興味をもってくれました。図書館で出たレシートの芯をハンドルにしたので、小さいお子さんも手に取りやすかったようです。「びゅんびゅんごまがまわったら」の校長先生が一度にたくさん回す場面を紹介すると、驚いた様子でした。
 おうちで、材料をいろいろ試して、楽しんで遊んでいただけたらと思います。
 
 
本日の資料
 「狂言えほん せつぶん」80030309
 「びゅんびゅんごまがまわったら」80040983 

 
 
 
 

星 吉祥院図書館は開館30周年を迎えました!

吉祥院図書館は今年で開館30周年を迎えました。
1992年4月7日の開館から、皆様にご利用いただき、ありがとうございます。
これからも、より親しんでいただける図書館を目指して、職員一同頑張ってまいります。

開館記念行事を1年間にわたり、開催予定です。
詳しくは、館内掲示のポスターやホームページでお知らせしていきます。

現在は、「吉祥院図書館に30回来館で、特製キーホルダーをもらおう!」を開催中です。
数に限りがありますのであらかじめご了承ください。
ご参加をお待ちしております!

注意:「オリジナルしおりをつくろう!」は、限定数に達しましたので、終了しました。

30周年職員写真の画像