吉祥院図書館からのお知らせ

4月の展示

展示期間

4月1日(月曜日)から4月29日(月曜日)

場所

カウンター前の特設展示棚

 展示「春」の様子

ぽかぽか温かい日が続いて、気持ちいい日和ですね。

春を感じられる本をたくさん集めてお待ちしています。

※ご好評のため期間を4月29日まで延長しています。

 

休日準備(ゴールデンウィーク)

展示期間

4月17日(水曜日)から4月29日(月曜日)

場所

カウンター前の記載台横

展示「休日準備(ゴールデンウィーク)」の様子

ゴールデンウィークまであと少し。皆さんは休日、何をして過ごしますか?

休日を充実させるヒントとなる本を集めました。

 

料理をしよう

展示期間

4月17日(水曜日)から4月29日(月曜日)

場所

紙芝居横ブックトラック(児童本棚側)

展示「料理をしよう!」の様子

この4月から新しい生活が始まった人も、そうでない人も、料理をしましょう!

思わず料理をしたくなる(食べたくなる?)お話や、料理が苦手な方に向けたレシピ本を集めました。

 

おかあさん

展示期間

4月17日(水曜日)から4月29日(月曜日)

場所

紙芝居横ブックトラック(絵本コーナー側)

展示「おかあさん」の様子

5月12日は母の日。「ありがとう」の気持ちを贈る準備、始めませんか。 

おかあさんのお話や贈り物の本を集めました。

 

ご来館の際はぜひご覧ください!

京都市立塔南・開建高等学校書道部さんの作品を展示中

参考図書室にて京都市立塔南・開建高等学校書道部さんの作品を展示しています。

繊細な筆遣いに思わず見とれてしまう作品です。

ぜひ実物をご覧ください!

※繊細な作品のため、ご鑑賞の際はお手を触れないようお願いいたします。

 

場所

参考図書室

入り口を入って左手、突き当りにあります。

展示期間

未定

塔南・開建高校書道部さんの作品展示の様子

 

ご来館の際はぜひお立ち寄りください!

3月に開催した「いきなり!おたのしみ会」のご報告

3月1日から3月31日までの開館中に「いきなり!おたのしみ会」を開催しました。

 
「いきなり!おたのしみ会」とは?

期間中、「いきなり」おたのしみ会を開催するというイベントです。

内容は始まってからのお楽しみで、絵本の読み聞かせや工作などを行いました。

 

「いきなり!おたのしみ会」の様子1

 

「いきなり!おたのしみ会」の様子2

いきなり!おたのしみ会の様子3いきなり!おたのしみ会の様子4

 一緒に折り紙を折ったり、大きな絵本を使って遊んだり、絵本の読み聞かせをしました。

「いきなりおたのしみ会始まるよ~」という声にみんな最初は驚いていましたが、最後には笑顔いっぱいになってくれました。

 

たくさんのご参加、ありがとうございました!

 

行事のお知らせ

吉祥院図書館では毎月「おたのしみ会」と「赤ちゃん絵本の会」を行っています。

更に4月23日の「子ども読書の日」を記念して、今月はイベント盛りだくさんの予定です!

詳しくは以下の吉祥院図書館ホームページをご覧ください。

吉祥院図書館ホームページ「子ども読書の日記念事業のお知らせ」 

 

ぜひ遊びに来てください!

 

4月はイベントいっぱい!「子ども読書の日」記念事業を開催します!

子ども読書の日記念事業って?

4月23日の「子ども読書の日」を記念して行っている催しです。

吉祥院図書館では今年もたくさんのイベントを開催します!

子ども読書の日記念事業のポスター

子ども読書の日記念事業のポスター(PDF形式:197KB)(上のポスターと同じものです)

 

福袋

開催日時

4月6日(土曜日)・7日(日曜日)の開館中

場所

カウンター前

対象

赤ちゃん・幼児・小学校低学年・小学校高学年向けの福袋を貸出します

内容

見えない状態で本を2冊貸出します。何が入っているかは開けてからのお楽しみ!

各日約10袋貸出予定です。なくなり次第終了!

福袋のポスター(PDF形式:175KB)

 

赤ちゃん絵本の会

開催日時

4月15日(月曜日)10時30分から11時 吉祥院図書館職員による

4月29日(月曜日・祝日)10時30分から11時 京都南この本だいすきの会さんによる

場所

絵本コーナー

対象

赤ちゃんと保護者の方

内容

赤ちゃん絵本の読み聞かせや手遊びなど。

4月29日(月曜日・祝日)の回では育児相談もできます。

 

京都市立上鳥羽小学校 PTA 陽だまりの会さんによるおたのしみ会

開催日時

4月20日(土曜日)10時30分から11時

場所

絵本コーナー

対象

幼児から小学校低学年

出演

京都市立上鳥羽小学校 PTA 

内容

絵本の読み聞かせなど。

上鳥羽小学校PTA陽だまりの会さんによるおたのしみ会のポスター(PDF形式:145KB)

 

えいごでおたのしみ会

開催日時

4月21日(日曜日)10時30分から11時

場所

絵本コーナー

対象

幼児から小学校低学年

内容

英語の絵本の読み聞かせやゲームなど

えいごでおたのしみ会のポスター(PDF形式:202KB)

 

おたのしみ会

開催日時

4月27日(土曜日)10時30分から11時

場所

絵本コーナー

対象

幼児から小学校低学年

内容

吉祥院図書館職員による絵本の読み聞かせや手遊びなど

 

吉祥院図書館謎解きラリー

開催日時

4月20日(土曜日)から5月19日(日曜日)までの開館中

場所

ラリー用紙の配布・クリア時のプレゼント配布:カウンター

ラリーの対象:図書館の中全体

対象

幼児から小学生

内容

カウンターでラリー用紙を受け取ろう!

図書館の中を巡って、謎を解いてね。

全ての謎を解いて本を借りてくれた子に、オリジナルしおりをプレゼントするよ!

※参加はひとりにつき1回まででお願いします。

謎解きラリーのポスター(PDF形式:172KB)

 

全てのイベントは事前申込み不要です!

ぜひ遊びに来てね!

 

 

 

3月22日(月曜日)吉祥院児童館での「おはなしの会」のご報告

  今年度の最終回となりました。いつも、真剣な表情で聞いてくれて、読み聞かせにも熱が入りました。少しでも、本に興味を持ってくれたかなあと期待します。

 来年度も、楽しい「おはなしの会」をしたいと思います。よろしくお願いします。

ありがとうございました。

 

TEENS便り33号を発行しました!

33号は塔南・開建高校図書委員さんのオススメ本「推し本」特集!

今回のTEENS便りは京都市立塔南・開建高等学校図書委員さんのオススメ本をご紹介!

テーマの決定から選書、POP作成、本棚の飾りつけまで、全てを図書委員さんが担当してくれました。

ありがとうございました!

コラボ本棚の展示は3月末までを予定しています。

熱い思いがこもった作品をぜひその目でご覧ください!

 

表紙は塔南・開建高校の柊さんによる作品です。素敵な作品をありがとうございました!

TEENS便り33号(PDF形式:810KB)

 

いずれも京都市図書館にある本です。

貸出中の場合は予約をご利用ください。

ご来館お待ちしています!

3月16日(土曜日)「おたのしみ会 のりものいっぱいスペシャル」のご報告

3月16日(土曜日)におたのしみ会を開催しました。

今回は乗り物の本だけが出てくる「のりものいっぱいスペシャル」!

本をたくさん乗せた青い鳥号もやってきました。

 3月16日おたのしみ会の様子1

みんなで一緒に電車を出発させたり、形からどの乗り物かを当てるゲームをしました。

元気な声で答えてくれたり、手を振ってくれました。

3月16日おたのしみ会の様子2

最後はみんなで青い鳥号へレッツゴー!

たくさん乗った乗り物の本を興味津々に見つめていました。

お気に入りの本は見つかったかな?

 

たくさんの方にご参加いただき、笑顔あふれる楽しい会となりました。

吉祥院図書館では毎月おたのしみ会を開催しています。

4月は「子ども読書の日」を記念してたくさんのイベントを行う予定です!

ぜひご参加ください!

3月3日(日曜日)「ほっこり昔話」のご報告

3月3日(日曜日)に「京都南この本だいすきの会」さんによる「ほっこり昔話」を開催しました。

昔話ってなに?どんな魅力があるの?など、たっぷりお話いただきました。

 3月3日「ほっこり昔話」の様子1

みなさん興味深いお話に集中モード。

楽しいお話に笑顔が見える場面もありました。

3月3日「ほっこり昔話」の様子2

有名な昔話『おおきなかぶ』を取り上げたお話は「なるほど」「たしかに!」と思わずうなずく姿も。

よく知っている昔話も、見方をかえるとまた違うおもしろさがあるんだと知ることができました。

 

楽しいお話で昔話の魅力をたっぷり味わえた会でした。

たくさんのご参加ありがとうございました!

 

 

2月25日(日曜日)「絵本を楽しもう!読み聞かせ講座」のご報告

2月25日(日曜日)に「絵本を楽しもう!読み聞かせ講座」を開催しました。

絵本の読み聞かせとは何か、どんな絵本を選んだらいいのかをお伝えするところから、実際に絵本を使っての実践を行った、内容盛りだくさんな30分間となりました。

2月25日読み聞かせ講座の様子1

最初に読み聞かせとは何か、どんな効果があるのかをご説明しました。

そして、読み聞かせをする時に絵本を選ぶポイントを、実際に絵本を紹介しながらお伝えしました。

2月25日読み聞かせ講座の様子2

次に、読み聞かせをするための準備に挑戦!

本を持ちやすくするために「開きぐせ」をつけました。

お子さんも一緒にしてくれて、上手に開きぐせをつけることができました。

2月25日読み聞かせ講座の様子3

準備ができたら次は実際に絵本を持つ練習!

聞いてくれる方に見えやすい持ち方を一緒に実践しました。

ページをめくるのは難しかったようで、苦戦しながら挑戦していただきました。

 

最後に絵本の読み聞かせを実際に行い、どういった読み方をするのか、工夫の方法などをお伝えしました。

集中してお聞きいただき、充実した会となりました。

今後お子さんに本を読んであげる時など、少しでも参考になっていると嬉しいです。

 

2月25日絵本を楽しもう!読み聞かせ講座ブックリスト(PDF形式:395KB)

ブックリストに載っている本はいずれも京都市図書館にある本です。

貸出中の際は「予約」などもご利用ください。

 

「吉祥院図書館 令和6年新春企画」のご報告

令和6年1月5日(金曜日)から31日(水曜日)まで、吉祥院図書館では新春企画を開催しました。

今年は福袋とおみくじを実施しました。

 

福袋の様子

福袋は1月5日(金曜日)・6日(土曜日)・7日(日曜日)に実施しました。

梱包された包みの中には本が2冊入っています。今回は吉祥院図書館オリジナルメッセージカードも封入!

新たな本との出会いを楽しんでいただきました。

 

おみくじの様子

おみくじは1月5日(金曜日)から1月31日(水曜日)の開館日に実施しました。

本を借りて吉祥院図書館オリジナルおみくじに挑戦!

カラカラと楽しい音の中、老若男女問わず多くの方が笑顔になっていました。

 

新春企画はたくさんの方にご参加いただき、盛況に終わりました。誠にありがとうございました!

令和6年も吉祥院図書館をよろしくお願いいたします。

1月20日(土曜日)「おたのしみ会」のご報告

1月20日(土曜日)におたのしみ会をしました。

今回は今年初めてのおたのしみ会。

十二支のお話や絵本、そして節分の手遊びなどを一緒にしました。

一緒に絵本を読むと、みんな元気いっぱい!手遊びも笑顔いっぱいでしてくれました。

1月20日のおたのしみ会の様子11月20日のおたのしみ会の様子2

節分が近づいているので、今回は鬼のリースを作りました。

みんな集中して作っていました。

1月20日のおたのしみ会の様子3

折り紙のパーツを自分で選んで、素敵なオリジナルリースの完成!

笑顔いっぱいの楽しい会となりました。

1月20日のおたのしみ会の様子4

 

おたのしみ会のご案内

吉祥院図書館では毎月おたのしみ会をしています。

 

次回開催日

2月17日(土曜日)

場所

絵本コーナー

内容

絵本の読み聞かせや工作など

工作ではゆらゆら動く雪だるまを作ります!

 

事前の申込みは不要です。ぜひ遊びに来てください!

 

 

1月8日(月曜日・祝日)「赤ちゃん絵本の会」のご報告

1月8日(月曜日・祝日)に京都南この本だいすきの会さんによる「赤ちゃん絵本の会」を開催しました。

笑い声がわきおこり、とっても楽しそうで和やかな時間でした。

1月8日(月曜日・祝日)「赤ちゃん絵本の会」の様子

 

「赤ちゃん絵本の会」のおしらせ

吉祥院図書館では毎月「赤ちゃん絵本の会」を開催しています。

赤ちゃん絵本の読み聞かせや手遊び、親子遊びをしています。

「育児相談あり」の記載がある回は、京都南この本だいすきの会さんに育児相談もできます。

ぜひ赤ちゃんと一緒に遊びに来てください!

 

次回以降開催日

1月15日(月曜日) 10時30分から11時まで

2月12日(月曜日・祝日)育児相談あり 10時30分から11時まで

2月15日(木曜日) 11時30分から12時まで

 

吉祥院図書館絵本コーナーで開催します。

事前申込みは不要です。気軽にご参加ください。

12月23日(土曜日)「英語でクリスマス会」のご報告

12月23日(土曜日)に英語でクリスマス会を開催しました。

英語での絵本の読み聞かせやゲーム、一緒に歌を歌って楽しみました。

英語でクリスマス会の様子1

全文英語の絵本は少し難しかったですが、みんな集中して聞いてくれました。

 英語でクリスマス会の様子2

「Which one is in?」

クリスマスのくつしたの中に入っている物は何かな? 

指先に意識を集中させて、見事正解!

 英語でクリスマス会の様子3

最後はギターと一緒に英語のクリスマスソングを歌いました。

知ってる曲にノリノリ!とても楽しい会となりました。

 

今回紹介した絵本

『The Christmas Stocking』 Mathew Price, Errol Le Cain 丸善メイツ

『Happy Christmas, Tucker!』 Leslie McGuirk Walker Books

どちらも吉祥院図書館には無い絵本です。ご希望の際は「予約」をご利用ください。

 

英語コーナーのご案内

吉祥院図書館には英語で書かれた本を置いている、英語コーナーがあります。

子どもから大人まで、どなたでもご利用いただけるコーナーとなっています。

「多読」といった英語の勉強に役立つ本もレベル別にご用意。

「英語は苦手…」という方は絵本やマンガもあります!

ぜひ手に取ってみてください!

 

12月18日(月曜日)吉祥院児童館での「おはなしの会」のご報告

12月18日(月曜日)に吉祥院児童館にて「おはなしの会」をひらきました。

 

「かさじぞう」では、おじいさんの思いやりに共感する様子が一人一人の

表情から伝わってきました。

とても清々しい気持ちになりました。

ありがとうございました。

 

 
 
今回読み聞かせした絵本

『かさじぞう』 山下 明生/文、西村 敏雄/画 あかね書房

『おしょうがつのかみさま』 おくはら ゆめ/文・絵 大日本図書

 

 どちらも吉祥院図書館にある本です。貸出中の際は予約をご利用ください。

 

12月16日(土曜日)「塔南・開建高校の生徒さんによるクリスマス会」のご報告

12月16日(土曜日)に塔南・開建高校の生徒さんによるクリスマス会を開催しました。

高校生と一緒に読み聞かせやゲーム、プラバンでのキーホルダーづくりを楽しんでもらいました。

塔南・開建高校の生徒さんによるクリスマス会の様子1塔南・開建高校の生徒さんによるクリスマス会の様子2

クリスマスにちなんだ大型絵本にみんな集中モード。

ゲームでは楽しそうな声があふれていました。

塔南・開建高校の生徒さんによるクリスマス会の様子3塔南・開建高校の生徒さんによるクリスマス会の様子4

プラバンでキーホルダーも作りました。

こだわりのオリジナルキーホルダーが完成しました!

 

おたのしみ会のご案内

 吉祥院図書館では毎月おたのしみ会をしています。

次回開催日

令和6年1月20日

場所

絵本コーナー

 

事前の申込みは不要です。ぜひ遊びに来てください!

11月27日(月曜日)吉祥院児童館での「おはなしの会」のご報告

11月27日(月曜日)に吉祥院児童館にて「おはなしの会」をひらきました。

1年生のお子さんと絵本を通して平和ってなんだろう?幸せってことかな?などのお話もしました。

アクションの多い絵本ではドキドキする展開に集中する姿も。とても楽しい時間になりました。

11月27日吉祥院児童館での「おはなし会」の様子111月27日吉祥院児童館での「おはなしの会」の様子2

読み聞かせした絵本

『へいわってすてきだね』 安里 有生/詩、長谷川 義史/画 ブロンズ新社

『きこりとおおかみ』 やまぐち ともこ/さいわ、ほりうち せいいち/え 福音館書店

 

どちらも吉祥院図書館にある本です。貸出中の際は予約をご利用ください。

 

11月23日(木曜日・祝日)「赤ちゃん絵本の会」のご報告

11月23日(木曜日・祝日)に京都南この本だいすきの会さんによる「赤ちゃん絵本の会」を開催しました。

祝日ということもあり、たくさんの方にご参加いただき、とても賑やかな会となりました。

子育てに関するアイデアやヒントのお話があり、「なるほど」という声や大きくうなずく姿も。

楽しい手遊びや読み聞かせに、楽しそうな声で溢れていました。

11月23日「赤ちゃん絵本の会」の様子1

 11月23日「赤ちゃん絵本の会」の様子2

 

「赤ちゃん絵本の会」のおしらせ

吉祥院図書館では毎月「赤ちゃん絵本の会」を開催しています。

赤ちゃん絵本の読み聞かせや手遊び、親子遊びをしています。

「育児相談あり」の記載がある回は、京都南この本だいすきの会さんに育児相談もできます。

ぜひ赤ちゃんと一緒に遊びに来てください!

 

次回以降開催日

12月11日(月曜日)

12月24日(日曜日)育児相談あり

令和6年1月8日(月曜日・祝日)育児相談あり

 

いずれも10時30分から11時に吉祥院図書館絵本コーナーで開催します。

事前参加申し込みは不要です。気軽にご参加ください。

11月13日(月曜日)「あかちゃん絵本の会」ご報告

11月13日(月曜日)に吉祥院図書館絵本コーナーにて「あかちゃん絵本の会」を開催しました。

秋も深まる季節となりましたので、どんぐりやピクニックにまつわるお話や手遊びで楽しんでもらいました。

 

11月13日「あかちゃん絵本の会」のようす

 

11月13日あかちゃん絵本の会で紹介した本(PDF形式:143KB).pdf

 

「あかちゃん絵本の会」のおしらせ

吉祥院図書館では毎月あかちゃん絵本の会を開催しています。

 

次回以降開催日

11月23日(木曜日・祝日)育児相談あり

12月11日(月曜日)

12月24日(日曜日)育児相談あり

 

いずれも10時30分から11時に吉祥院図書館絵本コーナーで開催します。

事前参加申し込みは不要です。気軽にご参加ください。

「塔南・開建高校図書委員おすすめの本棚」実施中!

吉祥院図書館では毎年読書週間を記念して、塔南・開建高校の図書委員さんおすすめの本棚を展示しています。

今年も本の選書からポップ作り、飾りつけまですべて高校生が行ってくれました!

開催日

令和5年10月27日(金曜日)から令和6年3月の最終開館日までの予定です

場所

閲覧席横の柱

テーマ「推し本」

ポップでは高校生たちが「推し本」を熱く紹介!

力作ぞろいで見ごたえ抜群です!ぜひご覧ください!

 

塔南・開建高校図書委員おすすめの本棚のようす

 

吉祥院図書館にご来館の際はお立ち寄りください!

 

8月17日「怖いおはなし会」のご報告

8月17日(木曜日)に「怖いおはなし会」を開催しました。

怖いおはなしをテーマに、絵本やかみしばいの読み聞かせをしました。

照明を消して、いつもより少し暗くなった絵本コーナー。

さまざまな怖い話に、みんな真剣に聞き入っていました。

夏の思い出の一つになっていると嬉しいです。

 

「怖いおはなし会」の様子

 

吉祥院図書館には怖いお話の本もたくさんあります。

ぜひ遊びに来てください。

 

 

8月5日「塔南・開建高校の生徒さんによるお楽しみ会」ご報告

8月5日(土曜日)に塔南・開建高校の生徒さんによるお楽しみ会を開催しました。

高校生が絵本の読み聞かせとスライムづくりを行ってくれました。

絵本の読み聞かせでは、迫力ある大型絵本やちょっとしたゲームをして、みなさん楽しそうでした。

スライムづくりでは実際に材料を混ぜて自分だけのスライムづくりに挑戦!きれいな色のスライムができあがりました。

 

笑顔がたくさんあふれる楽しい会となりました。

 

 

吉祥院図書館では毎月第4土曜日の朝10時30分からお楽しみ会を開催しています。

事前に告知がない場合は事前申し込みは不要です。ぜひご参加ください。

3月21日(火曜日祝日)「赤ちゃん絵本の会」ご報告

3月21日(火曜日祝日)10時30分から、京都南この本だいすきの会さんによる
「赤ちゃん絵本の会」を開催しました。

今回は「春」をテーマに、絵本の読み聞かせと、

たくさんのふれあい遊びをしてくださいました。

ご参加くださった方もゆったりと楽しまれていました。

赤ちゃん絵本の会赤ちゃん絵本の会

次回は4月17日(月曜日)に開催予定です。

皆様のご参加お待ちしています。

 

塔南高校書道部書道パフォーマンスの報告

3月18日(土曜日)10時30分から塔南高校東館(当館1階)の3階柔剣道場にて、塔南高校書道部による書道パフォーマンスを開催しました。
塔南高校として最後の書道パフォーマンス。8年間の想いを込めて、Superflyの曲に合わせて、6枚のパネルといつも以上に大きな紙に伸び伸びと見事な書道を見せてくださいました。
これからは開建高校書道部として、更なるご活躍を応援しています。
8年間、吉祥院図書館を華やかに盛り上げてくださった書道部さん、ありがとうございました。
書道パフォーマンス書道パフォーマンス

「パパとあそぼう!」ご報告

3月5日(月曜日)10時30分から、京都南この本だいすきの会さんのご協力による
「パパとあそぼう!」を開催しました。3組のお父さんと赤ちゃんが参加してくださいました。

絵本を読むことで、親も育っていく事や子どもがどんなことで喜ぶか、子どもにとってどんなことが大切かなどいろんな子育てのお話や、絵本の読み聞かせやふれあい遊び、折り紙遊びや絵本の紹介などを現役の保育士でもある先生がしてくださいました。

パパとあそぼう

2月28日(月曜日)吉祥院児童館「絵本の会」のご報告

 2月28日(月曜日)吉祥院児童館「絵本の会」に行ってきました!
絵本『がっこうにまにあわない』と『しょうじき50円ぶん』を読みました。

主人公に感情移入して、皆さんしっかり最後まで聞いてくれました。

 次回も楽しい本をお届けしたいと思います。
絵本の会

紹介した絵本
 ・『がっこうにまにあわない』(800442385)
 ・『しょうじき50円ぶん』(800375556)

2月18日のおたのしみ会のご報告

 2月18日(土曜日)「もうすぐ雛祭」と題して、おたのしみ会を開催しました。
 読みきかせは、紙芝居「おひなさまのないしょばなし」を選びました。けがをしたおじいさんを助けたばばさまは、お礼に木彫りのおひなさまをもらいました。春がくるたびに大切に飾っていたのですが・・・。子どもたちは、静かに紙芝居に見入っていました。
 工作は、今年の干支にちなんで、うさぎのひな人形つくりを取り上げました。ダンボール箱を切って重ねた雛台や、レシート芯を体にしたひな人形のつくり方を説明しました。京飾りと関東飾りについても説明しました。自分だけのオリジナルのひな人形つくりと、お話を楽しんだり知識を拡げる喜びを味わったりしていただけるとうれしいです。
本日の資料
紙芝居「おひなさまのないしょばなし」800180194

1月21日「おたのしみ会」のご報告

 2023年はじめてのおたのしみ会でした。
 「狂言えほん せつぶん」では、おにと渡り合う女の人の姿を、子どもたちはじっと見入っていました。女の人のように豆まきをするための枡と三方の折り紙を紹介しました。大きい紙で折っていって、入れ物になるのを、小さい子どもたちは、少し不思議そうに見ていました。
 もう一つの工作は、びゅんびゅんごまです。回して見せると、色が変わって見えることに気づいたり、「風の音がする」とつぶやいたり、興味をもってくれました。図書館で出たレシートの芯をハンドルにしたので、小さいお子さんも手に取りやすかったようです。「びゅんびゅんごまがまわったら」の校長先生が一度にたくさん回す場面を紹介すると、驚いた様子でした。
 おうちで、材料をいろいろ試して、楽しんで遊んでいただけたらと思います。
 
 
本日の資料
 「狂言えほん せつぶん」80030309
 「びゅんびゅんごまがまわったら」80040983 

 
 
 
 

星 吉祥院図書館は開館30周年を迎えました!

吉祥院図書館は今年で開館30周年を迎えました。
1992年4月7日の開館から、皆様にご利用いただき、ありがとうございます。
これからも、より親しんでいただける図書館を目指して、職員一同頑張ってまいります。

開館記念行事を1年間にわたり、開催予定です。
詳しくは、館内掲示のポスターやホームページでお知らせしていきます。

現在は、「吉祥院図書館に30回来館で、特製キーホルダーをもらおう!」を開催中です。
数に限りがありますのであらかじめご了承ください。
ご参加をお待ちしております!

注意:「オリジナルしおりをつくろう!」は、限定数に達しましたので、終了しました。

30周年職員写真の画像