動く図書館、移動図書館「こじか号」は、市内全域で図書館サービスが提供できるよう41箇所を月に1回巡回し、貸出等を行っています。
全国の市町村に先がけ1950年(昭和25年)に「青い鳥号」としてスタートし、1964年(昭和39年)に「こじか号」と改称しました。
現在のこじか号はマイクロバスを改良したもので、一般書・児童書合わせて約2,200冊を積載。一般書はガイドブックや手芸・料理・園芸などの実用書、小説・エッセイなど、児童書は絵本・図鑑・紙芝居など、幅広く取り揃えています。
側面には、京都市立銅駝美術工芸高等学校の生徒による「本とこじか」をモチーフとした作品をプリントしています。
屋外で季節を感じられる移動図書館こじか号を、ぜひご利用ください。
重要なお知らせ
移動図書館に関するお知らせ
【4月移転のお知らせ】「大原野小学校ステーション」は「大原野総合自治会館前」へ移転します
「大原野小学校」巡回ステーションは令和7年4月以降、「大原野総合自治会館前」へ場所を変更いたします。ぜひ、ご利用ください。
【移転先】大原野総合自治会館前
【住所】〒610-1132 京都府京都市西京区大原野灰方町451-2
詳細はこちらのチラシをご覧ください→移転ご案内チラシ.pdf(584 KB)
今後の巡回予定日は、巡回カレンダーでご確認ください→巡回カレンダーはこちらをクリック
【お問合わせ】京都市移動図書館 電話075-801-4196
【受付時間】9時30分から17時まで
【休館日】火曜日・日曜日・祝日・振替休日・国民の休日・年末年始(火曜日が祝日、振替休日、国民の休日の場合は翌平日も休館)
移動図書館 情報
住所 | 〒604-8401 京都市中京区聚楽廻松下町9-2 |
---|---|
電話番号 | 075-801-4196 |
ファクス番号 | 075-811-1695 |
休館日 | 火曜日、日曜日、祝日、振替休日、国民の休日、年末年始 (火曜日が祝日、振替休日、国民の休日の場合は翌平日も休館) |