左京図書館は、左京合同福祉センターの2階にあり、館内はワンフロアで、児童、ティーンズ、一般のコーナーに分かれています。児童コーナーは広々と見通し良く、絵本コーナーの床はクッションフロアになっていて、親子でゆったり過ごせます。地域の資料を集めた左京区コーナーもあります。また、「赤ちゃん絵本ふれあいタイム」、児童対象の「おたのしみ会」、1階にある左京老人福祉センターと合同で「名画上映会」などの行事を定期的に実施しています。赤ちゃんからシニアまで、あらゆる世代に居心地のよい図書館作りに努めています。
左京図書館からのお知らせ
図書館見学の報告(養正小学校)
令和7年7月14日に養正小学校の3年生の生徒さんが図書館見学に来てくれました。図書館のルールを説明した後に館内を見学していただき、図書館の設備や仕組み、置いてある本の説明を熱心に聞いておられました。
また、2・4・6年生と育成学級の生徒さんには、図書館から小学校へ出向いて、読み聞かせやブックトークを行いました。
特別展示:夏休みおすすめ図書 特別企画:夏休みジュニアレファレンス
設置期間:2025年7月19日土曜日から8月25日月曜日まで
夏休み特別展示として、夏休みおすすめの本や自由研究、工作などに役立つ本を集めたコーナーを設けております。
また、期間中「夏休みジュニアレファレンス」として、Cカウンターにて夏休みの宿題に関する相談を承ります。
皆様のご来館をお待ちしております。
8月2日 なつやすみスペシャルおたのしみ会~こわい!おたのしみ会~
なつやすみスペシャルおたのしみかい~こわい!おたのしみ会~
日時:8月2日土曜日 11時から11時30分
内容:読み聞かせ ほか
※事前申し込みはありません。当日先着順でのご案内です。
7月の図書展示
テーマ展示「音を楽しむ」
期間:令和7年7月2日から7月31日まで
みなさんはどんな音楽が好きですか?
ジャンルも楽器も幅が広い音楽の世界を、本から楽しんでみましょう。
その他の展示
館内では、以下の展示もおこなっています。
一般書:「祭」
児童書:「あつまれ!海の生き物」
絵本:「夏」「こわ~い」
ティーンズ:「地球」
皆様のお越しをお待ちしております。
7月26日 おたのしみ会
おたのしみ会のお知らせ
日時:2025年7月26日土曜日 11時から
対象:幼児から小学校低学年
内容:絵本の読み聞かせ、手遊び など
楽しいおはなしがいっぱいです。
みなさんでお越しください。
今後の予定
8月23日、9月27日、10月25日
すべて土曜日の11時から
所在地 | 〒606-8103 京都市左京区高野西開町5 左京合同福祉センター2階 |
---|---|
電話番号 | 075-722-4032 |
ファクス番号 | 075-712-5955 |
開館時間 |
|
休館日 | 火曜日(火曜日が祝日・休日の場合は翌平日)、年末年始 |
バリアフリー設備 | 多機能トイレ(車いす対応)、卓上型ヒアリングループ |
あかちゃん用設備 | おむつ替えシート、授乳スペース(職員にお声がけください) |