久世ふれあいセンター図書館からのお知らせ
新着本6月14日 久世ふれあいセンター図書館
今週の新着本の中から、おすすめの本を紹介します!
一般書
『それいけ!平安部』
宮島 未奈/著 小学館
高校で「平安部」を創りたい! しかし、創部には5人の部員が必要で―――
個性豊か、だけど等身大の高校生たちによる青春小説 |
児童書
『はたらくばけばけくるまずかん』 おざわ よしひさ/作・絵 岩崎書店
真夜中はおばけくるまの働く時間!? こわくて面白いおばけのくるまが29種類も大集合! |
紹介した本が貸出中の場合は、予約できます。
予約方法については、 利用案内「基本的なサービス」内の「資料の予約・リクエスト」をご覧ください。
6月14日の新着本(一般書31冊、児童書12冊)のリストは、以下のリンクからご覧いただけます。
新着本(一般).pdf(PDF形式:133KB)
新着本(児童).pdf(PDF形式:71KB)
【チャレンジ体験】久世中学校の皆さんのおすすめ本POPについて
6月4日(水曜日)から6月6日(金曜日)まで「生き方探究・チャレンジ体験」に
久世中学校の生徒さん4名が図書館に来てくれました。
チャレンジ体験の中で生徒さんが作成したおすすめ本のPOPを
ティーンズコーナーに展示しています。ぜひお借りください!!
開催しました!(ちいさなおはなし会)
令和7年6月9日(月曜日)10時30分から、
祥栄児童館職員による、ちいさなおはなし会を開催しました。
参加者は6名で、ふれあい遊びや絵本の読み聞かせなどを
楽しんでいただきました。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
次回のちいさなおはなし会は、令和7年6月23日(月曜日)10時30分から、
図書館職員が図書館絵本コーナーで行います。
ぜひご参加ください!
6月25日「シニア映画会」のお知らせ
日時
令和7年6月25日(水) 14:00《開場13:30》
場所
京都市久世ふれあいセンター 1階ホール
定員
60名(当日先着順)。当日直接会場へお越しください。
内容
タイトル
『父と暮せば』
原作
井上ひさし
監督
黒木和雄
出演
宮沢りえ 原田芳雄 浅野忠信 ほか
開催しました!(子育て支援ルーム「すくすくみなみ」での出張読み聞かせ)
令和7年5月29日(木曜日)14時30分から、久世ふれあいセンター図書館の職員による
出張読み聞かせを、子育て支援ルーム「すくすくみなみ」で開催しました。
参加者は24名で、絵本の読み聞かせやふれあい遊びなどを
楽しんでいただきました。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
次回、久世ふれあいセンター図書館が行う子育て支援ルーム「すくすくみなみ」での
出張読み聞かせは、令和7年7月31日(木曜日)14時30分からです。
ぜひご参加ください!