久世ふれあいセンター図書館からのお知らせ

今日は何の日?(3月2日)

3月2日はミニブタの日です。

 

癒し系のペットとしてミニブタの飼育を一般家庭で普及させるため、2002年に設立された

日本ペットミニぶた普及協会が制定しました。

 

一般書

ウチにブタがいます 

     東京黒毛和豚風太郎

 

      尾代 ゆうこ/著
      文藝春秋
      資料コード:955397898

 

人気ブロガーによるミニブタ観察コミックエッセイ。

家中を破壊されても、かわいくてつい許してしまう、、たまにはブタに思いを馳せてみませんか?

児童書

『ママがブタになった日

 

      南田 幹太/作

      藤本 ともひこ/絵

       講談社
      資料コード:950364622

 

ママが突然、ブタになってしまった。どうやら

ダイエットサプリの副作用のようです。こんな時、

あなたならどうしますか?

  
紹介した本が貸出中の場合は、予約できます。
予約方法については、利用案内「基本的なサービス」内の「資料の予約・リクエスト」をご覧ください。

4月の行事

 

おたのしみ会

日時:①4月20日(日曜日) 15時から15時40分 受付は14時30分から

   ②4月27日(日曜日) 15時から15時40分

場所:久世ふれあいセンター1階ホール

出演:①久世中学校吹奏楽部

   ②京都南この本大好きの会

内容:①久世中学校吹奏楽部の皆さんによる演奏

    図書館職員によるブックトーク など

   ※席は抽選となっております

   ②読みがたり など

 

ハートちいさなおはなし会

日時:①4月14日(月曜日)10時30分から11時

   ②4月28日(月曜日)10時30分から11時

場所:絵本コーナー
出演:①図書館職員

   ②久世保育所職員
内容:赤ちゃん絵本の読み聞かせ など 

   ※②は育児相談あり

ブックリサイクル

下記の日程でブックリサイクルを開催します。

 

期間:令和7年1月15日(水曜日)~1月31日(金曜日)

場所:久世ふれあいセンター図書館 カウンター前ブックトラック

連絡先:075-931-0035

詳細:図書館で不要となった資料(図書や雑誌)の無償譲渡を行います。

   おひとり10冊までお譲りします(複数カードの使用は不可)。

   ※資料が無くなり次第終了します。

   ※無償譲渡の対象は、図書館カードをご登録されている方のみとなります。

    ご希望の方は図書館カードをお持ちください。

 

無償譲渡ご希望の方は、京都市図書館蔵書無償譲渡申込書を必ずご記入ください。

お誘いあわせの上、ぜひ皆様でお越しください。

 

 ブックリサイクルについて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブックリサイクルについて.pdf(PDF形式:367KB)