久世ふれあいセンター図書館からのお知らせ

開催しました!(出張読み聞かせ)

令和7年3月7日(金曜日)、大藪小学校の1年生とひまわり学級の皆さんを対象とした

図書館職員による出張読み聞かせを行いました。

 出張読み聞かせの様子

 

 

 



 

 

 

 

 

出張読み聞かせ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参加者は67名で、『じゃない!』(チョー ヒカル/作、フレーベル館)や、

エプロンシアター『はらぺこあおむし』(エリック・カール/さく、もり ひさし/やく、

偕成社)、また大型絵本『きょだいなきょだいな』(長谷川 摂子/作、降矢 なな/絵、

福音館書店)などを楽しんでいただきました。

4月の行事

 

おたのしみ会

日時:①4月20日(日曜日) 15時から15時40分 受付は14時30分から

   ②4月27日(日曜日) 15時から15時40分

場所:久世ふれあいセンター1階ホール

出演:①久世中学校吹奏楽部

   ②京都南この本大好きの会

内容:①久世中学校吹奏楽部の皆さんによる演奏

    図書館職員によるブックトーク など

   ※席は抽選となっております

   ②読みがたり など

 

ハートちいさなおはなし会

日時:①4月14日(月曜日)10時30分から11時

   ②4月28日(月曜日)10時30分から11時

場所:絵本コーナー
出演:①図書館職員

   ②久世保育所職員
内容:赤ちゃん絵本の読み聞かせ など 

   ※②は育児相談あり

参加しました!(親子で楽しむつどい)

11月16日(土曜日)、大藪小学校体育館で開催された「親子で楽しむつどい(主催:久世社会福祉協議会・子育て支援部会)」に、久世ふれあいセンター図書館も参加しました。

参加者のみなさんには、当館から持参した絵本や紙芝居などをお楽しみいただきました。

親子で楽しむつどい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

親子で楽しむつどい

【チャレンジ体験】久世中学校の皆さんのおすすめ本POPについて

6月5日(水曜日)~6月7日(金曜日)まで生き方探求・チャレンジ体験に

久世中学校の生徒の皆さんが図書館に来てくれました。

チャレンジ体験の中で生徒の皆さんが作成したおすすめ本のPOPを

ティーンズコーナーに展示しています。ぜひお借りください!!

 

おすすめ本のPOP展示

【更新】作家別・時代小説シリーズ一覧

作家別・時代小説シリーズ一覧の画面
新しく、2人の作家別・時代小説シリーズのリストを作成し、館内で配布しています。
 
これまで作成した作家のリストは以下からご覧いただけます。