2024年7月の記事一覧
「親子浴衣着付け教室」の報告
令和6年7月6日、(株)川島織物セルコン様(左京区)にご協力いただき「親子浴衣着付け教室」を開催しました。猛暑の中、6組13名の親子が参加されました。
プログラム①講義と着付け
「七夕の由来・浴衣の歴史・ゆかたの文様についてのお話」
「着付け体験」
「さて、みなさんの浴衣の柄は何かな?」・・・。
桜・蝶・あじさい・菊・椿など、自分の浴衣の文様の意味を教えてもらい、いよいよ着付けが始まりました。ひとりひとり丁寧に指導され、大人・小学校高学年の方は、おはしょりを作る本格的な着付けを教わりました。
プログラム②「紙衣のぬり絵」タイム
〈貝文様〉や〈涼花ちらし〉など、帯の文様からデザインされた着物の雛形に色を塗りました。
プログラム③「笹かざり」
短冊には「ピアノがうまくなりますように」「みんなが健康でありますように」などと書かれていました。
和装・伝統文化のすばらしさを再確認し、アンケートでも「浴衣を着るのが楽しみになりました。」「子どもが浴衣を着たいと自分でチラシをもらってきました。」などの声が聞かれました。参加されたみなさん、川島織物セルコン従業員のみなさん、ありがとうございました。
会場で展示した本
『たなばたばす』鈴木出版
『たなばたものがたり(行事の由来えほん)』教育画劇
『絵で見るおふろの歴史』講談社
『和服がわかる本』岩崎書店
『七夕の紙衣と人形』ナカニシヤ出版
※なお、紙衣のぬり絵は、(株)川島織物セルコンのHPから無料でダウンロードすることができます。
↓ 当日の様子 ♪♪