岩倉図書館

岩倉図書館写真

比叡山を間近に望む風光明媚な岩倉の地にあります。建物は瓦葺の屋根、ウッドデッキテラスなど、景観に配慮した平屋です。
主な取組みとしては、

  • 乳幼児対象の「赤ちゃん絵本の時間」
  • 児童対象の「おたのしみ会」
  • ネイティブボランティアによる「えいごタイム」
  • 近隣の小中学校や大学との様々な連携事業
  • 地域包括支援センター、児童館、地域住民等との連携事業
  • 視覚に障害がある方への対面朗読
  • 講座や講演会などの生涯学習イベント

赤ちゃんから高齢者まで、皆様に親しまれる図書館づくりに取り組んでいます。

重要なお知らせ

岩倉図書館からのお知らせ

NEW 4月「子ども読書の日記念事業」の開催について

令和4年度「子ども読書の日記念事業」を次のとおり実施します。

【えいごタイム】

日時:4月9日(土曜日)午後2時~午後2時30分
注意:雨天中止
場所:岩倉図書館中庭 ウッドテラス
内容:ネイティブボランティアによる英語の絵本の読み聞かせ・歌あそびなど
対象:幼児~小学生
人数:先着20名(事前申込制)
受付:3月26日(日曜日)から受付開始します。当館カウンターまたはお電話でお申し込みください。

【赤ちゃん絵本ミニコンサート】

日時:4月15日(土曜日)午前10時30分~午前11時
注意:雨天の場合は、4月16日(日曜日)に延期
場所:岩倉図書館中庭 ウッドテラス
内容:管打楽器アンサンブル「フルトミックス」による演奏と赤ちゃん絵本の読み聞かせなど
対象:乳幼児とその保護者
人数:先着30名(事前申込制)
受付:4月1日(土曜日)から受付開始します。当館カウンターまたはお電話でお申し込みください。

【ウッドテラスでブックリサイクル】

日時:4月22日(土曜日)~4月23日(日曜日)
注意:両日とも雨天の場合は、4月29日(土曜日)~4月30日(日曜日)に延期
場所:岩倉図書館 中庭ウッドテラス
内容:図書館の本と雑誌の付録を、市民の皆さまにリサイクル(無償譲渡)します。本と付録が無くなり次第終了です。
その他:

  • ご希望の方は、図書館の貸出カードをお持ちください。
  • お持ち帰りいただけるのは、1人につき、本は10冊、付録は1点までです。
  • 事前の予約は受け付けていません。

お願い:

  • 咳エチケット・手洗いや手指の消毒にご協力ください。
  • 発熱や風邪のような症状のある方、体調不良の方は参加をお控えください。
  • 大声や大人数、また長時間の会話はお控えください。
  • マスクの着用をお願いする場合があります。

ポスターはこちら↓

 

3月の「えいごタイム」の開催について

◎幼児~小学校低学年とその保護者の方を対象とした行事「えいごタイム」
 を次のとおり開催します。

【えいごタイム】
日 時:3月18日(土)午後2時~午後2時30分  注意:雨天中止
場 所:岩倉図書館中庭 ウッドテラス
内 容:ネイティブボランティアによる英語の絵本の読み聞かせ・歌あそびなど
人 数:先着20名(事前申込制)
注 意:3月4日(土)から受付します。当館カウンターまたはお電話でお申し込みください。

 

お願い:発熱や風邪のような症状のある方、体調不良の方は参加をお控えください。
    小学生以上の方は、手指の消毒・マスクの着用をお願いします。
    新型コロナウイルス感染症の影響により、中止となる場合があります。

 

☆ポスターはこちら↓

 

3月の「赤ちゃん絵本の時間」の開催について

◎赤ちゃんとその保護者の方を対象とした行事「赤ちゃん絵本の時間」を次のとおり開催します。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、事前申込制といたします。

 

【赤ちゃん絵本の時間】
日時:令和5年3月6日(月曜日)午前11時~11時30分 
場所:岩倉図書館 絵本コーナー
内容:赤ちゃん絵本のよみきかせ・手あそびなど
人数:先着5組(事前申込制)
注意:2月20日(月曜日)から受付します。当館カウンターまたはお電話でお申し込みください。

 

お願い:大人の方はマスク着用をお願いします。

当日体調に不安のある方は参加をご遠慮ください。
当日は検温・手指の消毒・手洗いをお願いいたします。

 

☆ポスターはこちら↓

2月の「おたのしみ会」の開催について

◎幼児から小学校低学年を対象としたおたのしみ会を開催します。

 

【おたのしみ会】
日時:2023年2月19日(日曜日)午後2時~2時30分
内容:絵本の読み聞かせ など
場所:児童コーナー
人数:先着10名(申込不要)

お願い:当日体調に不安のある方は参加をご遠慮ください。
当日は手指の消毒・マスクの着用をお願いします。

☆ポスターはこちら↓

 

「天体天文教室」の開催について

小学生を対象とした「天体天文教室」を、次のとおり開催いたします。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、事前申込制といたします。

 

【天体天文教室「星を見てさわって知ろう!」】

日 時:令和5年1月19日(木)午後5時~午後6時30分

協 力:京都産業大学 神山天文台サポートチーム

内 容:宇宙の映像鑑賞、星座万華鏡工作、天体観望会、惑星見つけ隊
    ※天体観望会は晴天時のみ、惑星見つけ隊は雨天時のみ実施いたします。
    
場 所:児童コーナー、中庭ウッドテラス及び絵本コーナー

対 象:小学生
    ※保護者の方とご一緒にお越しください。

人 数:先着15名(事前申込制)定員に達したため、受付終了しました。 
    ※令和5年1月6日(金)から受付します。   
    当館カウンターまたはお電話でお申し込みください。

お願い:外は冷え込みますので、防寒具をお持ちください。
    体調に不安のある方の参加はご遠慮ください。
    新型コロナウイルス感染症の影響により催しを中止する場合があります。

 

☆ポスターはこちら↓

天体天文教室2023年1月

岩倉図書館 情報
住所 〒606-0013 京都市左京区岩倉下在地町16
電話番号

075-702-8510

ファクス番号 075-702-8633
開館時間
  • 月曜日・水曜日・金曜日・土曜日・日曜日・祝日・休日・12月28日:午前9時30分~午後5時
  • 木曜日:午前11時30分~午後7時(児童だけの利用は午後5時まで)
休館日 火曜日(火曜日が祝日・休日の場合は翌平日)、年末年始
バリアフリー設備 多機能トイレ(車いす対応)、卓上型ヒアリングループ
あかちゃん用設備 おむつ替えシート、授乳スペース(職員にお声がけください)