Blog

久世ふれあいセンター図書館からのお知らせ

今日は何の日?(8月27日)

8月27日は宮沢賢治の誕生日です。
詩人、童話作家、教師等の顔を持ち、生前刊行されたものは『春と修羅』、

『注文の多い料理店』の2作だけでした。
没後、作品が評価され、現在は詩や絵本等多くの作品が出版され親しまれています。
今日は宮沢賢治に関する本を紹介します。

 

一般書

 

 かなしみはちからに 心にしみる宮沢賢治のことば

『かなしみはちからに 心にしみる宮沢賢治のことば

 

  宮沢 賢治/[著],齋藤 孝/監修,

  奥山 淳志/写真

  朝日新聞出版

 

 宮沢賢治の作品の中から、力強く、優しく、心に刺さ

 る言葉を美しい写真と共に収めた一冊。

児童書

 

 ひのきとひなげし

『ひのきとひなげし』

  宮沢賢治/作

  出久根 育/絵

  ミキハウス/刊

 

 美しく“スター”になりたいひなげし達。

 そんなひなげし達に忍び寄る悪魔。

 それを見ていたひのきは...。

 

  紹介した本が貸出中の場合は、予約できます。
予約方法については、利用案内「基本的なサービス」内の「資料の予約・リクエスト」をご覧ください。

開催しました!(おたのしみ会)

令和7年8月17日(日曜日)15時から

行事ボランティアの方々によるおたのしみ会を開催しました。

参加者は17名で、英語で絵本の読み聞かせや、英語の歌、

風船遊びなどを楽しんでいただきました。

 英語でおたのしみ会の様子

 

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

次回のおたのしみ会は、令和7年9月21日(日曜日)15時から、

図書館職員が絵本コーナーにて、読み聞かせなどを行います。

ぜひご参加ください!

新着本8月16日 久世ふれあいセンター図書館

今週の新着本の中から、おすすめの本を紹介します!

 

一般書

『外国人のあたりまえ図鑑

                         イッツNotアスモールワールド!』

 

  南 龍太/著

  WAVE出版

  資料コード:955629942

 

 外国人の、あのふるまいにはこんな理由があった!

 

児童書

『ペンギンたんけんたい さばくのかいぶつ』

 

  斉藤 洋/作

  講談社

   資料コード:950393622

 

 今回ペンギンたちが向かったのは広くて熱いさばく。

 そこにはある怪物が住んでいるというが...

 

紹介した本が貸出中の場合は、予約できます。
予約方法については、 利用案内「基本的なサ―ビス」内「資料の予約・リクエスト」をご覧ください。
8月16日の新着本(一般書31冊、児童書31冊)のリストは、以下のリンクからご覧いただけます。
新着本(一般).pdf(PDF形式:147KB)
新着本(児童).pdf(PDF形式:119KB)

開催しました!(子育て支援ルーム「すくすくみなみ」での出張読み聞かせ)

令和7年7月31日(木曜日)14時30分から、久世ふれあいセンター図書館の職員による

出張読み聞かせを、子育て支援ルーム「すくすくみなみ」で開催しました。

参加者は20名で、絵本の読み聞かせやふれあい遊びなどを

楽しんでいただきました。

 すくすくみなみでの読み聞かせの様子

 

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

次回、久世ふれあいセンター図書館が行う子育て支援ルーム「すくすくみなみ」での

出張読み聞かせは、令和7年9月19日(金曜日)11時00分からです。

ぜひご参加ください!

9月の行事

おたのしみ会

日時:9月21日(日曜日) 15時から

場所:絵本コーナー
出演:図書館職員
内容:絵本の読み聞かせなど

 

ハートちいさなおはなし会

日時:①9月8日 (月曜日) 午前10時30分から11時

   ②9月22日 (月曜日) 午前10時30分から11時

場所:絵本コーナー
出演:①祥栄児童館職員

   ②図書館職員
内容:赤ちゃん絵本の読み聞かせ、ふれあいあそび など 

開催しました!(ちいさなおはなし会)

令和7年7月14日(月曜日)10時30分から、

祥栄児童館職員による、ちいさなおはなし会を開催しました。

参加者は8名で、ふれあい遊びや絵本の読み聞かせなどを

楽しんでいただきました。

 ちいさなおはなし会の様子

 

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

 

次回のちいさなおはなし会は、令和7年7月28日(月曜日)10時30分から、

久世保育所の保育士の方が図書館絵本コーナーで行います(育児相談あり)。

ぜひご参加ください!

図書館だより令和7年夏号発行について

久世ふれあいセンター図書館では、図書館だより(児童版、ティーンズ版)を年に4回発行しています。
それぞれの対象年齢別に、図書館からのおすすめ本などを紹介しています。

 

図書館だより(児童版)令和7年夏号.pdf・・・小学生向け

図書館だより(ティーンズ版)令和7年夏号.pdf・・・中高校生向け

8月の行事

おたのしみ会

日時:8月17日(日曜日) 15時から

場所:絵本コーナー
出演:行事ボランティアの方
内容:英語で絵本の読み聞かせなど

 

ハートちいさなおはなし会

日時:8月25日 (月曜日) 午前10時30分から11時

場所:絵本コーナー
出演:図書館職員
内容:赤ちゃん絵本の読み聞かせ、ふれあいあそび など