当図書館は、平成4年4月に、京都市立の地域図書館として13番目に開館しました。 私たちの図書館では、「赤ちゃん絵本の読み聞かせ会」や「おたのしみ会」を定期的に開催しています。また、京都市立開建高校の生徒と協働したイベントや展示もおこなっています。 イラストは、当図書館のオリジナルキャラクター「きっしょうくん」です。当図書館は、コンパクトで落ち着いた雰囲気の図書館です。私たちは、地域の皆様とのつながりを大切にし、親しみやすい図書館を目指しています。皆様のご利用をお待ちしております。
吉祥院図書館からのお知らせ
5月の展示
みどりの季節
展示期間
5月1日(木曜日)から5月31日(土曜日)
場所
入り口入って正前の本棚
おかあさんへ
展示期間
5月1日(木曜日)から5月15日(木曜日)
場所
児童新書の裏の棚(書架側)
5月11日は母の日です。おかあさんをテーマにした本を集めました!
愛鳥週間
展示期間
5月1日(木曜日)から5月15日(木曜日)
場所
児童新書の裏の棚(カウンター側)
ご来館の際はぜひご覧ください!
※5月6日(火曜日・祝日)は祝日のため、9時30分から17時まで開館しています
※5月7日(水曜日)は休館日です
4月25日(金曜日)子育て支援ルーム「すくすくみなみ」での出張版赤ちゃん絵本の会のご報告
4月25日(金曜日)に子育て支援ルーム「すくすくみなみ」で出張版赤ちゃん絵本の会を開催しました。
今回はあいさつをテーマに絵本やふれあい遊びを一緒に楽しみました。
親子でのふれあい遊びでは、楽しそうな声も上がっていました。
小さな手で絵本のとびらをノック。上手にできました!
今回も笑顔あふれる楽しい会となりました。
ご参加いただきありがとうございました!
出張版赤ちゃん絵本の会(4月25日開催)プログラム(PDF形式:288KB)
次回の出張版赤ちゃん絵本の会
開催日時
6月13日(金曜日)11時から約30分間
場所
子育て支援ルーム「すくすくみなみ」※吉祥院図書館とは別の場所です。ご注意ください。
住所:京都市南区西九条南田町1-2<京都市南区保健福祉センター(区役所別館)2階>
京都市南区在住で子育て中の方ならどなたでもご利用いただけます。
「すくすくみなみ」については以下にお問い合わせください。
南区役所 保健福祉センター 子どもはぐくみ室 子育て相談担当
電話:075-681-3574 ファックス:075-691-1397
子育て支援ルーム「すくすくみなみ」での「出張版赤ちゃん絵本の会」のポスター(PDF形式:227KB)
事前申込みは不要です。ぜひご参加ください!
4月28日(日曜日)「赤ちゃん絵本の会『パパといっしょ』」のご報告
4月28日(日曜日)に京都南この本だいすきの会さんによる「赤ちゃん絵本の会『パパといっしょ』」を開催しました。
今回は、「パパといっしょ」ということで、お父さんとの遊びを題材にした絵本や、花いっぱいの春らしく、さまざまな色を題材にした絵本の読み語りと、手遊びをしてくださいました。
子どもにとっての親との遊びの重要性や、親子で絵本を読むときのコツなどのお話もしてくださいました。
たくさんの方に参加していただき、にぎやかな赤ちゃん絵本の会となりました。
次回開催日時
5月25日(日曜日)10時30分から11時30分
場所
吉祥院図書館 絵本コーナー
内容
京都南この本だいすきの会さんによる、赤ちゃん絵本の読みがたりやわらべうたなど。
育児相談もできます。
事前申込み不要です。直接ご来館ください。
5月3日(土曜日)、まちライブラリー「and happiness.」の2周年イベントに参加します!
日時
5月3日(土曜日・祝日)10時から15時
青い鳥号がイベント中常駐します。
また、出張版おたのしみ会を11時から11時30分と13時から13時30分に開催します。
事前申込みは不要です。
内容
まちライブラリー「and happiness.」さんの2周年記念イベントに吉祥院図書館が参加します。
「おめでとう」をテーマに出張版おたのしみ会や青い鳥号での本の展示を行います。
出張版おたのしみ会では絵本の読み聞かせや手遊び、折り紙などを予定しています。
青い鳥号では「おめでとう」をテーマにした本や子育て世代の方に読んでほしいオススメ本などを展示します。貸出はできませんが、吉祥院図書館にある本ばかりなので、ぜひ図書館に遊びに来てください!
京都市立開建高等学校の生徒さんもお手伝いに来てくれます。
ぜひご参加ください!
まちライブラリー「and happiness.」での出張版おたのしみ会のポスター(PDF形式:353KB)
対象
おたのしみ会:幼児から小学校低学年のお子さん
青い鳥号での展示:どなたでもご覧いただけます
場所
まちライブラリー「and happiness.」
※吉祥院図書館ではございません。ご注意ください。
京都府京都市南区唐橋平垣町24-4 メイツ京都西大路ハミングサロン内
<まちライブラリー「and happiness.」のホームページ>
4月19日(土曜日)陽だまりの会さんによる「おたのしみ会」のご報告
4月19日(土曜日)に京都市立上鳥羽小学校PTAボランティアサークル陽だまりの会さんによる「おたのしみ会」を行いました。
大型絵本や絵巻絵本など4冊の絵本の読み聞かせをしてくださいました。
子どもたちは、初めて見る絵巻絵本に、興味津々の様子でした。
次回開催日時
5月17日(土曜日)10時30から11時
場所
吉祥院図書館 絵本コーナー
内容
・絵本の読み聞かせ 『10ぴきのかえるのピクニック』ほか
・おりがみで、かえるをつくるよ!
事前申込み不要です。直接ご来館ください。
住所 | 〒601-8349 京都市南区吉祥院池田町1 |
---|---|
電話番号 | 075-681-1281 |
ファクス番号 | 075-681-3202 |
開館時間 |
|
休館日 | 火曜日(火曜日が祝日・休日の場合は翌平日)、年末年始 |
バリアフリー設備 | 多機能トイレ(車いす対応)、卓上型ヒアリングループ |
あかちゃん用設備 | おむつ替えシート、授乳スペース(職員にお声がけください) |