吉祥院図書館からのお知らせ

子ども読書の日記念事業「ぬいぐるみおとまり会」を開催しました!

4月12日(土曜日)と13日(日曜日)にぬいぐるみおとまり会を開催しました。

ぬいぐるみおとまり会とは?

子どもたちからぬいぐるみを預かります。ぬいぐるみたちは閉館後の図書館でどのように過ごすのか…。夜の図書館でのぬいぐるみたちの様子を撮影し、ぬいぐるみのおむかえの時にその写真を一緒にお渡しするというものです。

吉祥院図書館では、おむかえの時に、ぬいぐるみが見つけた本を紹介し貸出するとともに、ぬいぐるみの図書館での様子をミニアルバムにしてプレゼントしました。

 

ぬいぐるみおとまり会の様子

ぬいぐるみおとまり会 おはなし会の様子1

ぬいぐるみおとまり会 おはなし会の様子2

まずはぬいぐるみと一緒におはなし会に参加。笑顔いっぱいで楽しんでくれました。

おはなし会が終わると、ぬいぐるみ達は図書館におとまりします。

元気に手を振るお子さんもいれば、名残惜しそうに手を振るお子さんもいました。

 

 

そして、図書館は午後5時になり閉館しました。

 

ぬいぐるみおとまり会 おとまり会の様子3

閉館後の図書館で気持ちよさそうに寝ているぬいぐるみ達。

ですが…?

ぬいぐるみおとまり会 おとまり会の様子2

ぬいぐるみおとまり会 おとまり会の様子2

ぬいぐるみおとまり会 おとまり会の様子4ぬいぐるみおとまり会 おとまり会の様子5

ぬいぐるみおとまり会 おとまり会の様子6ぬいぐるみおとまり会 おとまり会の様子7

ぬいぐるみおとまり会 おとまり会の様子8ぬいぐるみおとまり会 おとまり会の様子9

ぬいぐるみおとまり会 おとまり会の様子10

ぬいぐるみ達が楽しそうに遊んでいる様子をこっそり撮影しました。

遊び疲れたぬいぐるみ達はぐっすり眠っていました。

 

翌日、おむかえに来ていただき、ぬいぐるみと一緒に記念写真を撮影。

ぬいぐるみが見つけた本を借りてもらいました。

おとまり会の様子をまとめた当館オリジナルのミニアルバムもプレゼント。

素敵な笑顔でぬいぐるみを抱きしめる様子に、思わずこちらも笑顔になりました。

 

当館では初の試みでしたが、とても楽しい行事となりました。

この度はご参加いただき誠にありがとうございました!

 

行事のおしらせ

吉祥院図書館では子ども読書の日を記念して他にも様々な行事を行っています!

詳しくは『吉祥院図書館 子ども読書の日記念事業のお知らせ』をご覧ください。

ご来館お待ちしています!

 

 

 

『図書館だより 第2号』を発行しました!

「図書館だより」では小学生のみなさんに読んでほしいオススメの本の紹介や、吉祥院図書館での行事をお知らせします!

 

第2号のテーマは「出会いと別れ」

春になり、新しい学年での1年が始まります。

今回は、いろんな『出会いと別れ』についての本を紹介します。

 

図書館だより 第2号(PDF形式:499KB)

 

すべて吉祥院図書館にある本です。貸出中の場合は「予約」もご利用ください。

ご来館をお待ちしています!

吉祥院児童館「お話の会」報告

thumb

3月24日 月曜日 吉祥院児童館「おはなしの会」をしました。

今回は「りゅうのめのなみだ」という絵本です。

主人公とりゅうの対話から、「相手を思いやる心の大切さ」を感じ取ってくれたように思いました。

 

1年間、ありがとうございました。

来年度も、楽しいおはなし会にしたいと思います。

 

 

 

 

3月20日(木曜日・祝日)「赤ちゃん絵本の会」ご報告

3月20日(木曜日・祝日)に京都南この本だいすきの会さんによる「赤ちゃん絵本の会」を開催しました。

今回は、春にちなんだ、おでかけやお散歩に関連した絵本の読みがたりや手遊びをしてくださいました。

にぎやかな雰囲気で、親子ともに楽しんでいました。

「赤ちゃん絵本の会」の様子

 

次回開催日時

4月27日(日曜日)10時30分から11時30分

場所

吉祥院図書館 絵本コーナー

内容

京都南この本だいすきの会さんによる、赤ちゃん絵本の読みがたりやわらべうたなど。

パパ、集まれ!赤ちゃんと一緒に絵本とわらべうたを楽しみましょう!

ママの参加も大歓迎です!

事前申込み不要です。

京都南この本だいすきの会さんによる赤ちゃん絵本の会『パパといっしょ』ポスター(PDF:503KB)

3月15日(土曜日)「おたのしみ会」のご報告

3月15日(土曜日)に「おたのしみ会」を開催しました。

今回読み聞かせをした『ふしぎなふうせん』は、ロシア民話の『おおきなかぶ』に似たお話で、みんな興味深く聞いていました。

絵本の読み聞かせの後は、折り紙で作った家や犬、ふうせんに絵を描きました。

子どもたちは楽しそうに作り上げていました。

 「おたのしみ会」の様子

 

次回の開催日時

4月19日(土曜日)10時30から11時

場所

吉祥院図書館 絵本コーナー

内容

京都市立上鳥羽小学校PTAボランティアサークル陽だまりの会さんによる絵本の読み聞かせなど。
事前申込み不要です。

陽だまりの会さんによるおたのしみ会ポスター(PDF:210KB)