伏見中央図書館からのお知らせ
布を使ったおもちゃ作り「タオルとフェルトでふわふわえほんを作ろう!!」のご案内
布を使ったおもちゃ作り「タオルとフェルトでふわふわえほんを作ろう!!」(申込制)のご案内
タオルとフェルトで絵本を作って、赤ちゃんに読んであげませんか?
【日時】
令和6年12月5日(木曜日)
午前11時から11時30分
【対象】
赤ちゃんとその保護者
【定員】
先着10組
【場所】
伏見中央図書館
【申込受付】
11月21日(木曜日)11時30分から
※参加ご希望の方はお電話か、当館カウンターで直接お申込みください。
※ご本人またはご家族のお申込みに限らせていただきます。
※託児はありません。
※詳しくはチラシをご覧ください。⇒タオルとフェルトでふわふわえほんを作ろう!!.pdf(502KB)
関連図書展示『作って遊ぼう!手作りおもちゃ』も行います。
展示期間:令和6年12月5日(木曜日)から令和6年12月26日(木曜日)まで
クリスマスおたのしみ会のご案内
12月14日 土曜日 伏見中央図書館にてクリスマスおたのしみ会を開催します!
クリスマスにちなんだ絵本の読み聞かせや、パネルシアターなどの催しを行います。
ぜひご参加ください。
日時
令和6年12月14日 土曜日 午前11時から11時30分まで
場所
伏見中央図書館 えほんコーナー
対象
幼児・小学生とその保護者
申込
不要
詳細はこちらをご覧ください。→クリスマスおたのしみ会ポスター2024.pdf(391KB)
クリスマス行事 本の福袋のご案内
お気に入りの本に出会えるイベント「本の福袋」を開催します。
お好きなテーマの福袋(3冊セット)を選んでお借りください。
赤ちゃんから大人向けまでご用意しています。
また、プレゼントとして雑誌の付録が入っています。何が入っているかはお楽しみ!
日時
令和6年12月14日(土)午前9時30分から
※なくなり次第終了になります。
詳しくはこちらのポスターをご覧ください。→本の福袋ポスター2024.pdf(411KB)
古典の日記念関連事業「自分だけの巻物をつくろう」のご案内
古典の日記念関連事業「自分だけの巻物をつくろう」(申込制)のご案内
「古典の日」にちなんで、自分だけの巻物をつくりましょう。
日時
令和6年11月23日(土曜日)
午前11時から(10時50分受付開始)
定員
10人(児童とその保護者)
場所
伏見中央図書館
申込受付
11月9日(土曜日)9時30分から
※参加ご希望の方はお電話か、当館カウンターで直接お申込みください。
※ご本人またはご家族のお申込みに限らせていただきます。
※託児はありません。
※詳しくはチラシをご覧ください。⇒古典の日記念関連事業「自分だけの巻物をつくろう」ポスター.pdf(391KB)
児童コーナーでは、漢字の「へん」と「つくり」を組み合わせて遊ぶ「偏継」を体験できます。
期間:令和6年11月23日(土曜日)から令和6年11月30日(土曜日)まで
11月絵の広場 納所小学校
1階ホール「絵のひろば」には、11月は納所小学校の皆さんの作品を展示します。
こどもたちのいきいきとした作品をぜひご覧ください。
※休館日を除く
伏見区はぐくみ⇔図書館サロンのご案内
伏見区役所子どもはぐくみ室と伏見中央図書館では、令和6年5月から連携事業として『伏見区はぐくみ⇔図書館サロン』をスタートします!
日時・会場・内容
絵本の読み聞かせ | 赤ちゃん絵本こんにちは | |
会場 | 伏見区役所2階8か月健康診査会場 | 伏見中央図書館 |
時間 | 午前9時30分から11時 | 午前11時から正午 |
内容 |
8か月健康診査会場での 司書による絵本等の読み聞かせ |
司書による絵本等の読み聞かせ 子どもはぐくみ室による育児に関するお話と相談 |
第1回 | 令和6年5月15日(水) | 令和6年6月20日(木)管理栄養士のお話 |
第2回 | 令和6年7月17日(水) |
令和6年8月22日(木)保健師のお話 |
第3回 | 令和6年9月18日(水) | 令和6年10月17日(木)歯科衛生士のお話 |
第4回 | 令和6年12月18日(水) | 令和7年1月16日(木)保育士のお話 |
第5回 | 令和7年2月19日(水) | 令和7年3月13日(木)保育士のお話 |
*申し込み不要、参加費無料 、入退出は自由です。
詳しくはこちらをご覧ください。→【広報資料】伏見区はぐくみ⇔図書館サロン.pdf(851KB)
たくさんの方のご参加をお待ちしております。
事業報告 「自然エネルギーを体感!ソーラーカーを作ってみよう!」について
令和6年10月12日 土曜日 に京都市立京都工学院高等学校とのコラボ企画「自然エネルギーを体感!ソーラーカーを作ってみよう!」を開催しました。
第6弾となる今回は、京都工学院高校電気専攻の生徒のみなさんが講師となり、小学生18人が牛乳パックを使ったソーラーカー作りに挑戦しました。
参加した子どもたちは、車体に好きな色の折り紙を貼ったり、絵を描いたりして、自分だけの素敵なソーラーカーを完成させました。自分が作ったソーラーカーがビューンと走る様子に子どもたちもうれしそうでした。
また、1階のエレベーター前のスペースで、針金で作ったコースに輪を通すゲーム『電流イライラ棒体験』も楽しみました。みなさん真剣な表情でチャレンジ!針金に触れずにゴールまでたどりつくと大きな歓声があがっていました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
10月絵の広場 横大路小学校
1階ホール「絵のひろば」には、10月は横大路小学校の皆さんの作品を展示します。
こどもたちのいきいきした作品をぜひご覧ください。
※休館日を除く。
11月 展示
「古典の世界へ」
11月1日は「古典の日」です。古典文学の原文や現代語訳だけではなく、古典芸能、古典落語などの本も集めてみました。この機会に、奥深い古典の世界を堪能してみませんか。
「生き物と暮らす」
11月1日は犬の鳴き声「ワン ワン ワン」の語呂合わせから犬の日。かわいい愛玩動物のほか、動物虐待など動物たちとのかかわりについての本なども紹介します。
「おりがみを楽しむ」
11月11日は「おりがみの日」にちなみ、折り紙の本を紹介いたします。脳の活性化や認知症予防に効果があると言われています。挑戦してみませんか。
10月 展示
「京ゆかりの作家・作品」
今年も10月31日に発表される京都本大賞にちなみ、京都にゆかりの作家や作品をご紹介します。
「どこでも読書 新書とともに」
コンパクトなサイズで持ち歩きやすい新書ですが、知る人ぞ知るといった存在かもしれません。今回はそんな新書をご紹介します。
「mystery は mystory お氣づき?」
ようやく少し涼しくなってきた秋の夜長におすすめのミステリー小説をご紹介します。