醍醐図書館からのお知らせ
5月「赤ちゃん絵本の会」のご報告
5月2日(金曜日)、「赤ちゃん絵本の会」を実施しました。
絵本や手遊び歌で、参加者の皆さんと一緒に楽しみました。
ご参加いただきありがとうございました。
来月も6月6日(金曜日)10時30分から、
赤ちゃん絵本の会(事前申込なし)を開催いたします。
ご参加をお待ちしております!
6月「赤ちゃん絵本の会」のご案内
「赤ちゃん絵本の会」
日時
6月6日(金曜日)10時30分~
内容
絵本の読み聞かせや手遊びなど
対象
乳幼児とその保護者
場所
醍醐図書館 会議室
2025.6.6 赤ちゃん絵本の会.pdf(PDF形式:320KB)
5月の図書展示
5月の図書展示
月別展示「いきものいろいろ」
多くの生き物たちが活発に動き始める時期です。
身近な生き物のことをもっとよく知ったり、
想像だにしたことのないような生き物に
会いに行ったりしてみるのはどうでしょうか。
ミニ展示「未来ってどんな時代?」
未来ってどんな時代でしょう。
1年後、10年後、100年後……
さらには、私たちの生きる今も、昔の人にとっての
「未来」なのです。
ミニ展示「憲法月間関連展示」
京都市図書館では、「憲法月間」にあたり、
市民の皆様一人一人が基本的人権についての理解を深め、
大切にしていただくことを願い、
関連する図書の展示・貸出をおこなっています。
4月「おたのしみ会」のご報告
4月26日(土曜日)に、醍醐図書館で
子ども読書記念事業の「おたのしみ会」を開催しました。
春の味覚たっぷりの美味しそうなスープの絵本を読んだり、
折り紙あそびで春のお花やちょうちょを作ったりと楽しい時間を過ごしました。
ご参加いただき、ありがとうございました。
次回は5月31日(土曜日)10時30分から、おたのしみ会を開催予定です。
よろしくお願いします。
5月「おたのしみ会」のご案内
おたのしみ会
日時
5月31日(土曜日)10時30分~
内容
絵本の読み聞かせ など
対象
幼児以上
場所
醍醐図書館 会議室
↓ポスターはこちら
2025.5.31おたのしみ会.pdf(PDF形式:320KB)
4月「Spring Guitar Concert」のご報告
4月19日(土曜日)に、ギタリスト水谷和大氏による
「Spring Guitar Concert」を実施しました。
水谷氏の素敵なギターの音色でクラシックの名曲や
スタジオジブリ作品の曲、童謡など、様々なジャンルの曲を
お楽しみいただきました。
参加者全員で音楽に合わせて体を動かしたり歌ったりする場面もあり、
終始笑顔があふれる素敵なコンサートとなりました。
ご参加いただき、ありがとうございました。
次回は5月31日(土曜日)に、おたのしみ会を実施予定です。
ご参加をお待ちしております!
4月「大受保育園による赤ちゃん絵本の会」のご報告
4月12日(土)子ども読書の日記念事業として
大受保育園の保育士さんにお越しいただき、
「赤ちゃん絵本の会」を実施しました。
お歌にあわせたパネルシアターや、手遊びなど
参加者の皆さんと一緒に楽しみました。
会のはじめから最後まで大盛り上がりで、笑顔あふれる楽しい時間となりました。
ご参加いただき、ありがとうございました。
4月「おたのしみ会」のご案内
おたのしみ会
日時
4月26日(土曜日)10時30分~
内容
絵本の読み聞かせや折り紙作品づくりを予定
対象
幼児以上
場所
醍醐図書館 会議室
おたのしみ会2025.4.26.pdf(PDF形式:290KB)
3月「ブックリサイクル」のご報告
3月14日(金曜日)から3月16日(日曜日)に、
醍醐図書館カウンター前にて
ブックリサイクルを実施しました。
お天気が悪い中でしたが、全日程とも
多くの方に足を運んでいただきました。
ありがとうございました。
3月の図書展示
3月の図書展示
月別展示 「新生活応援」
4月から新たな環境で生活される方も多いのではないでしょうか。
そんな新生活の手助けになるような本を集めています。
ミニ展示 「江戸時代の日本」
大河ドラマでも話題の「お江戸」。
江戸時代の暮らしや人物に関する本を集めています。