Category:報告

開催しました!(ちいさなおはなし会)

令和7年4月28日(月曜日)10時30分から、

久世保育所保育士の方による、ちいさなおはなし会を開催しました。

参加者は12名で、ふれあい遊びや絵本の読み聞かせなどを

楽しんでいただきました。

 

ちいさなおはなし会の様子  

 

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

 

次回のちいさなおはなし会は、令和7年5月12日(月曜日)10時30分から、

祥栄児童館職員の方が、図書館絵本コーナーで行います。

ぜひご参加ください!

開催しました!(子ども読書の日記念事業おたのしみ会)

令和7年4月20日(日曜日)15時からおたのしみ会を開催いたしました。

参加者は112名、吹奏楽部の皆さんによる演奏と、図書館職員によるブックトークを

楽しんで頂きました。

 

 久世中学校吹奏楽部の皆さんの演奏の様子

 

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

 

次回のおたのしみ会は令和7年4月27日(日曜日)15時から、

久世ふれあいセンター1階ホールにて、京都南この本だいすきの会の方が、

絵本の読み聞かせなどを行います。

ぜひご参加ください!

開催しました!(えほんDEすくすく)

令和7年4月21日(月曜日)10時30分から久世児童館「えほんDEすくすく」にて出張読み聞かせを行いました。

参加者は10名で、絵本の読み聞かせやエプロンシアター、わらべうたなどを楽しんで頂きました!

 

 えほんDEすくすくの様子

  

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

 

次回、久世児童館「えほんDEすくすく」での出張読み聞かせは、

令和7年5月19日(月曜日)10時30分からです。

ぜひご参加ください!

開催しました!(子育て支援ルーム「すくすくみなみ」での出張読み聞かせ)

令和7年3月14日(金曜日)11時から、吉祥院図書館と久世ふれあいセンター

図書館の職員による出張読み聞かせを、子育て支援ルーム「すくすくみなみ」で

開催しました。

参加者は11名で、エプロンシアターや絵本の読み聞かせ、ふれあい遊びなどを

楽しんでいただきました。

 

出張読み聞かせの様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

 

次回、久世ふれあいセンター図書館が行う子育て支援ルーム「すくすくみなみ」での

出張読み聞かせは、令和7年5月29日(木曜日)14時30分からです。

ぜひご参加ください!

開催しました!(出張読み聞かせ)

令和7年3月7日(金曜日)、大藪小学校の1年生とひまわり学級の皆さんを対象とした

図書館職員による出張読み聞かせを行いました。

 出張読み聞かせの様子

 

 

 



 

 

 

 

 

出張読み聞かせ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参加者は67名で、『じゃない!』(チョー ヒカル/作、フレーベル館)や、

エプロンシアター『はらぺこあおむし』(エリック・カール/さく、もり ひさし/やく、

偕成社)、また大型絵本『きょだいなきょだいな』(長谷川 摂子/作、降矢 なな/絵、

福音館書店)などを楽しんでいただきました。