醍醐中央図書館からのお知らせ
【10月27日】冷温水配管改修工事のため空調設備が使用できません
冷温水配管改修工事のため、10月27日(月)の終日、空調設備が使用できません。
大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
【事前申込制】11月16日 講談ドキュメンタリー上映会
【古典の日記念事業】
日時
11月16日(日曜日)午前10時30分 から 11時20分まで
場所
醍醐中央図書館 講義室
内容
タイトル
『神田伯山の講談を楽しもう』(2022年 日本)47分 カラー
監修・出演
六代目 神田 伯山
森 ほのか(ナレーション)
お申込
定員
事前申込制 先着40名
申込方法
11月3日(月曜日・祝日)午前9時30分から、来館または電話075-575-2584、
FAX075-575-2587でお申し込みください。
お申し込みの際には、個々のお名前とご連絡先をうかがいます。
【ご注意】FAXでお申し込みの方は、事業名、氏名、連絡先FAX番号を明記のうえ、申込み開始日の午前9時30分以降に送信してください。午前9時30分以前に届いたFAXは無効になります。
【事前申込制】11月16日 名画上映会
日時
11月16日(日曜日)午後1時30分 から 3時10分まで
場所
醍醐中央図書館 講義室
内容
タイトル
『九十歳。何がめでたい』(2024年 日本)99分 カラー
監督
前田 哲
原作
佐藤 愛子
出演
草笛 光子 唐沢 寿明 ほか
お申込
定員
事前申込制 先着40名
申込方法
11月3日(月曜日・祝日)午前9時30分から、来館または電話075-575-2584、FAX075-575-2587でお申し込みください。
お申し込みの際には、個々のお名前とご連絡先をうかがいます。
【ご注意】FAXでお申し込みの方は、事業名、氏名、連絡先FAX番号を明記のうえ、申込み開始日の午前9時30分以降に送信してください。午前9時30分以前に届いたFAXは無効になります。
名画上映会の様子
11月2日 英語のおたのしみ会
読書週間記念事業
京都光華高等学校国際挑戦科の生徒による「Let’s Enjoy English 英語のおたのしみ会」
英語の絵本の読み聞かせや、英語の手遊びなど、みんなで英語を楽しもう!
日時
11月2日(日曜日)午後2時から2時30分まで
場所
醍醐中央図書館 講義室
定員
当日先着30名(参加無料)
対象
幼児から小学校低学年まで
11月9日 絵本ファミリーコンサート
読書週間記念事業
ノートルダム女学院中学高等学校オーケストラクラブによる「絵本ファミリーコンサート」
ノートルダム女学院中学高等学校オーケストラクラブをお招きし、ご家族で楽しんでいただけるコンサートを開催します。
生演奏と司書の読み聞かせとのコラボレーションもあります!
日時
11月9日(日曜日)午後2時から2時30分まで
場所
醍醐中央図書館 講義室
定員
当日先着30名(開場は午後1時45分 参加無料)
対象
乳幼児とその保護者