2025年9月の記事一覧
今日は何の日?(9月1日)
9月1日は防災の日です。
関東大震災が起こった日であり、9月は台風など災害が起こりやすい季節として
防災の意識、対策の心構えを身につけるために閣議によって定められました。
本日は防災に関する資料を紹介いたします。
一般書
『京都の災害をめぐる』
大邑 潤三/著 加納 靖之/著 橋本 学/監修 小さ子社
長い歴史の中で多くの災害の痕跡がある京都。 過去に何が起こったのか、地図や写真とともに わかりやすく解説しています。 身近に起きた災害をあらためて感じてください。 |
児童書
『親子でかんがえよう!防災クイズずかん』
桶田 ゆかり/監修 チャイルド本社
地震や火事がおこったらどうしたらいいのだろう? クイズ形式で学ぶことができるずかん。 親子で一緒に読んで考えてみよう! |
紹介した本が貸出中の場合は、予約できます。
予約方法については、利用案内「基本的なサービス」内の「資料の予約・リクエスト」をご覧ください。