Category:行事
11月30日「レトロ映画会」のお知らせ
日時
令和7年11月30日(日曜日) 14時から(会場13時30分から)
場所
京都区久世ふれあいセンター1階ホール
定員
80名(当日先着順)。当日直接会場へお越しください。
内容
タイトル
『大人の見る繪本 生れてはみたけれど』(90分)
監督
小津安二郎
出演
斎藤達雄 吉川満子 菅原 秀雄 突貫小僧 ほか
弁士
活動弁士 遊花さん
解説
「小津安二郎の世界」(20分)
濱口十四郎さん(「京都の文化を映像で記録する会」代表)
11月の行事
KYOTO BOOK PARK 2025 開催記念 おたのしみ会
日時:11月16日(日曜日) 15時から
場所:絵本コーナー
出演:図書館職員
内容:絵本の読み聞かせなど
ちいさなおはなし会
日時:①11月10日 (月曜日)
②11月24日 (月曜日)
時間:午前10時30分から11時
場所:絵本コーナー
出演:①祥栄児童館職員の方
②図書館職員
内容:赤ちゃん絵本の読み聞かせ、ふれあいあそび など
ブックリサイクル
下記の日程でブックリサイクルを開催します。
時間:令和7年10月15日(水曜日)から10月31日(金曜日)
場所:久世ふれあいセンター図書館 カウンター前ブックトラック
連絡先:075-931-0035
詳細:図書館で不用となった資料(図書や雑誌)の無償譲渡を行います。
おひとり10冊までお譲りします(複数カードの使用は不可)。
※資料が無くなり次第終了します。
※無償譲渡の対象は、図書館カードをご登録されている方のみとなります。
無償譲渡ご希望の方は、京都市図書館蔵書無償譲渡申込書を必ずご記入ください。
お誘いあわせの上、ぜひ皆様でお越しください。
参加しました!(親子で楽しむつどい)
11月16日(土曜日)、大藪小学校体育館で開催された「親子で楽しむつどい(主催:久世社会福祉協議会・子育て支援部会)」に、久世ふれあいセンター図書館も参加しました。
参加者のみなさんには、当館から持参した絵本や紙芝居などをお楽しみいただきました。
















