向島図書館

向島図書館の画像

図書館の南側には小川が流れる緑豊かな中央公園があり、四季の移り変わりを感じられます。
人気の毎月の行事は、乳児さんからご参加いただける「赤ちゃん絵本の会」、小学校低学年までの子どもたちは「おたのしみ会」にご参加ください。またロビーでは「えのひろば」として、近隣の園や学校のご協力で子どもたちの作品展示、年2回の公募展や住民の方々の作品展を開催しています。
宇治市や大津市にお住まいの方も京都市図書館をご利用いただけますので、ぜひお越しください。

重要なお知らせ

向島図書館からのお知らせ

令和7年度推し本POPコンテストを開催します。

令和7年10月27日(月曜日)から11月30日(日曜日)まで、

向島図書館特設コーナーにて、令和7年推し本POPコンテストを開催します。

 

推し本POPコンテスト

推し本は自分の好きな本(推し本)の魅力をわかりやすく、目に留まりやすい表現で伝える作品です。

向島東中学校と、向島秀蓮小中学校の生徒さんによる推し本POPを見て、読みたいと思った本の番号を投票用紙に記入して館内の投票箱へ入れてください。

(投票は1人1回1票までです)

 

 

投票の結果1位となった本は、向島図書館HPの「ティーンズニュース」と、向島図書館teensだより号外にて発表いたします。

 

推し本POPコンテストポスター(PDF形式:492KB)

 

10月行事

10月4日おたのしみ会

 

絵本の読み聞かせ『とんとんとんとんひげじいさん』『あたまとんとんたたいたら』

紙芝居『どんぐりぽとん』 など

 行事の写真

 

 

10月10日赤ちゃん絵本の会

絵本の読み聞かせ『おにぎり』『つかんでぱっくん』『はねはねはねちゃん』など

行事の写真

 

 

 

次回のおたのしみ会は令和7年11月1日(土曜日)10時30分から、

赤ちゃん絵本の会は令和7年11月14日(金曜日)10時30分からです。

ぜひ、ご参加ください!

「えのひろば」作品展示

図書館入口ロビーで、作品展を開催しています。

 

秋の作品展

 

展示期間:2025年10月25日(土)~11月19日(水)

 

人権啓発絵画ポスター展
 

展示期間:2025年12月1日(月)~12月19日(金)

10月図書展示

【図書特設コーナー】

「国際ガールズデー」(写真上段) 

10月11日は国際ガールズデーです。女性が直面している問題を知り、女性の権利や社会問題について考えてみましょう。

「スポーツを読もう!」(写真下段)

「秋」食欲も湧いてきました。おいしい物を食べて、しっかり体を動かしましょう!

さて、どんなスポーツに興味がありますか?

 展示の写真

 

【えほんコーナー】

「スポーツのあき」

10月13日は「スポーツの日」です。うんどう会などスポーツのおはなしを集めました。

 展示の写真

 

 

 

向島図書館 情報
所在地 〒612-8141 京都市伏見区向島二ノ丸町151-35
電話番号 075-622-7001
ファクス番号 075-621-0930
開館時間
  • 月曜・水曜・金曜・土曜・日曜・祝日・休日・12月28日:午前9時30分~午後5時
  • 木曜日:午前11時30分~午後7時(児童だけの利用は午後5時まで)
休館日 火曜日(火曜日が祝日・休日の場合は翌平日)、年末年始
バリアフリー設備 多機能トイレ(車いす対応)、卓上型ヒアリングループ
あかちゃん用設備 おむつ替えシート、授乳スペース(職員にお声がけください)