左京図書館からのお知らせ

京都芸術大学こども芸術学科あんふぁんずーによるこどもとえほんのワークショップ

京都芸術大学こども芸術学科あんふぁんずーによる
こどもとえほんのワークショップ

「てのりにんじゃがやってきた!」

 京都芸術大学こども芸術学科サークル「あんふぁんずー」に所属する大学生による絵本の読み聞かせ・工作・てあそび

えほん「てのりにんじゃ(作:山田マチ 絵:北村優花)」

おかえり!パラシュート(工作)

きみのてのりにんじゃをつくろう!

てぶくろにんじゃ(手ぶくろ人形あそび)

こんにちは!てのりにんじゃとおはなししよう

かくれにんじゃ(ゲーム)
かくれているてのりにんじゃを見つけよう!
 
日時:2025年5月31日(土曜日)
           <午前の部>11時から <午後の部>14時から
場所:京都市左京図書館内
対象:幼児から小学校低学年(赤ちゃんから参加OKです)
定員:各15名 ※事前予約先着順
申込方法:事前申込制 ※当日空きがあれば予約不要で参加可能です
     図書館カウンターまたは電話でお申し込みください。
問い合わせ・申し込み先:京都市左京図書館 TEL 075-722-4032 FAX 075-712-5955

こどもとえほんのワークショップ「てのりにんじゃがやってきた!」の告知チラシです。
 

5月の図書展示

テーマ展示「子どもの世界」

期間:令和7年5月1日から5月31日まで

 

誰もがかつては子どもでした。
子どもの頃、何が好きでしたか。

何が嫌いでしたか。

何を見て、何を思っていましたか。

本を通して、記憶を辿ってみませんか。

新しい発見があるかもしれませんよ。

 5月テーマ展示「子どもの世界」展示風景

 

その他の展示

館内では、以下の展示もおこなっています。
一般書:「母」
児童書:「とりのほん」
絵本:「春」「かぞく」

ティーンズ:「短編集」 

皆様のお越しをお待ちしております。

5月15日 赤ちゃんえほんふれあいタイム

「赤ちゃんえほんふれあいタイム」のお知らせ

 

日時:2025年5月15日木曜日 10時30分から12時まで

 

対象:赤ちゃんと保護者の方

 

内容:左京図書館の絵本コーナーで、サポーターの方が、絵本を読んだり、絵本を探すのを手伝ってくれます!事前申込み不要ですので、どうぞ気軽にお越しください。

 

今後の予定

6月19日、7月17日、8月21日

すべて木曜日の10時30分から12時まで

 

 

5月24日 おたのしみ会

おたのしみ会のお知らせ

日時:2025年5月24日土曜日 11時から

対象:幼児から小学校低学年

内容:絵本の読み聞かせ、手遊び など

 

楽しいおはなしがいっぱいです。
みなさんでお越しください。

 

今後の予定

6月28日、7月26日、8月23日

すべて土曜日の11時から