ブログ
2025年2月の記事一覧
今日は何の日?(2月2日)
2月2日は情報セキュリティの日です。
政府の情報セキュリティ政策会議では、情報セキュリティの重要性について広く国民へ
普及・促進を図る観点から、毎年2月2日を「情報セキュリティの日」と定め、国民の
幅広い参加を得た取組を推進しています。
一般書
『ネットの危険を正しく知る ファミリー・セキュリティ読本』
一田 和樹/著 原書房
ハッカーやサイバーテロ、ネット詐欺など、インター ネットの普及にともなって行われる様々な犯罪。本書で は、ネットの危険性と防衛策をネットセキュリティの 達人が解説する。 |
児童書
『情報モラル学習 迷惑をかけない、 被害にあわないネットのルール 第1巻』
下村 正洋/監修 三田 淳司/監修 理論社
ネットの利便性と危険性を認識して、正しく、安全に 利用するための基礎を解説する。また、各項目ごとに 保護者の理解も促進する「おうちの人と読もう」の コーナーもあり、親子で学べる一冊。 |
紹介した本が貸出中の場合は、予約できます。
予約方法については、利用案内「基本的なサービス」内の「資料の予約・リクエスト」をご覧ください。