2024年5月の記事一覧
【展示】館長の秘蔵アナログレコードコレクション
5月の展示
5月のガラスケース展示は、東山図書館館長所有の昔なつかしいアナログレコードです!
町田町蔵(まちだまちぞう)こと作家の町田康率いるパンクバンド「INU」の伝説のレコードから、
ローリングストーンズ、原田知世や薬師丸ひろ子まで
バラエティに富んだ珍しいコレクションをぜひご覧ください!
展示してあるレコードの関連書籍や、音楽に関する本もたくさん図書館には置いてありますし、
ご予約いただけば京都市図書館所蔵のCDやDVDなどもお取り寄せいたします。
気になったことがあればお気軽に図書館職員にお申し付けくださいね。
【報告】4月の子ども読書の日記念事業イベントを実施しました!
4月23日は「子ども読書の日」です。これを記念してさまざまなイベントを行いました!
華頂短期大学付属幼稚園の先生による 絵本の読み聞かせとパネルシアター
日時
4月5日(金)11:00~
内容
華頂短期大学付属幼稚園の先生たちに読み聞かせやパネルシアターをしていただきました。
赤ちゃんから幼児、小学生や、そのお父さんお母さん、60人以上もの方が集まってくださり、歌や手あそびも一緒に楽しんでもらい、にぎやかに盛り上がりました。
京都華頂大学・華頂短期大学の学生サークル 絵本・お話出前クラブ「ぐりとぐら」さんによる 絵本や読み聞かせや手遊び、缶バッジ作成
日時
4月20日(土)11:00~
内容
「ぐりとぐら」サークルのみなさんはずっと笑顔で、お話や手遊びをしてくださりました。
参加してくれたみなさんも、手遊びやシルエットクイズを楽しんでおられました。
最後には持ってきてもらった絵や写真を使って缶バッジをつくりました。今日の思い出にしてくださいね!
三条保育所の先生による 絵本の読み聞かせ・子育て相談
日時
4月24日(水)11:00~
内容
三条保育所の先生たちが、赤ちゃん絵本の読み聞かせ、ペープサート(紙人形劇)をしてくださりました。
興味津々に絵本をみつめる赤ちゃん。まだ言葉の意味はわからなくても、楽しい言葉のリズムや好きな色はわかっているようです。読み聞かせの後は先生たちとお話できる時間をつくり、お子さんについて気になる点、子育ての悩みなど気軽になんでも相談していただきました。
東山図書館ではこれからもまだまだ楽しいイベントをたくさん開催します!
ぜひ遊びにきてくださいね。