カテゴリ:行事
11月「おたのしみ会 & ベビー・キッズ用品交換会」のご案内
「おたのしみ会」
日時
11月29日(土曜日)10時30分~
内容
絵本の読み聞かせ、手遊びなど
対象
幼児以上
場所
醍醐図書館 会議室
「ベビー・キッズ用品交換会」
共催
醍醐いきいき市民活動センター(はざまカフェ)
日時
11月29日(土曜日)11時ごろ~12時30分
場所
醍醐図書館 会議室
内容
おたのしみ会終了後、皆様にお持ち寄りいただいた
ベビー・キッズ用品の交換会をおこないます。
見るだけ、持ち帰るだけでも大丈夫! 衣類や
おもちゃなどもあるかも……!?
入退場自由・参加費無料・事前申込不要
↓ポスター
【事前申込制】11月「大受保育園による赤ちゃん絵本の会」のご案内
11月「大受保育園による赤ちゃん絵本の会」
日時
11月7日(金曜日)10時30分~
内容
パネルシアター
定員
先着16人(事前申込制)
対象
乳幼児とその保護者
場所
醍醐図書館 会議室
↓ポスターはこちら
大受保育園による赤ちゃん絵本の会ポスター.pdf(PDF形式:519KB)
本イベントは事前申込み制となっております。
お申し込みは醍醐図書館窓口、またはお電話で受付いたします。
醍醐図書館 ☎(075) 572-0700
【事前申込制】10月「桜木ふれ愛の家による赤ちゃん絵本の会」のご案内
10月「桜木ふれ愛の家による赤ちゃん絵本の会」
日時
10月31日(金曜日)10時30分~
内容
保育士さんによる絵本の読み聞かせ、育児相談
対象
乳幼児とその保護者
場所
醍醐図書館 会議室
↓ポスターはこちら
本イベントは事前申込み制となっております。
お申し込みは醍醐図書館窓口、またはお電話で受付いたします。
醍醐図書館 ☎(075) 572-0700
10月「秋のおたのしみ会」のご案内
「おたのしみ会」
日時
10月25日(土曜日)10時30分~
内容
絵本の読み聞かせ、おりがみあそびなど
定員
先着15名 (事前申込制)
対象
幼児以上
場所
醍醐図書館 会議室
↓ポスター
本イベントは事前申込制となっております。
お申し込みは、醍醐図書館窓口、またはお電話で受付させていただきます。
醍醐図書館 電話番号 (075)572-0700
10月「赤ちゃん絵本の会」のご案内
「赤ちゃん絵本の会」
日時
10月3日(金曜日)10時30分~
内容
絵本の読み聞かせや手遊びなど
対象
乳幼児とその保護者
場所
醍醐図書館 会議室
20251003赤ちゃん絵本の会.pdf(482KB)
8月「赤ちゃん絵本の会」のご報告
8月1日(金曜日)に、醍醐図書館で「赤ちゃん絵本の会」を開催しました。
暑い日でしたが、手遊び歌を一緒に歌ったり、オバケの出てくる絵本を
読んだりと楽しい時間を過ごしました。
ご参加いただきありがとうございました。
次回は9月5日(金曜日)10時30分から、赤ちゃん絵本の会をおこないます。
よろしくお願いします。
6月「おたのしみ会」のご報告
6月21日(土曜日)に、醍醐図書館で「おたのしみ会」を開催しました。
雨にちなんだ絵本を読んだり、でんでんむしの手遊び歌をしたりと
梅雨らしい時間を過ごしました。
ご参加いただきありがとうございました。
次回は7月26日(土曜日)10時30分から、京都橘大学吹奏楽部さんに
よる夏のわくわくコンサートをおこないます。
こちらのイベントは事前申込制です。
よろしくお願いします。
















