岩倉図書館からのお知らせ
【開館30周年記念事業】叡山電車コラボイベント「あつまれ!鉄道好き いわくらしゅっぱつしんこう!」について
【開館30周年記念事業】叡山電車コラボイベント「あつまれ!鉄道好き いわくらしゅっぱつしんこう!」について
*日時 2025年10月12日(日曜日) 午前11時~(1時間程度)
*場所 岩倉図書館ウッドデッキテラス(雨天時は館内児童コーナー)
*定員 先着30名(事前申し込み不要)
《注意事項》
・当館駐車場は4台しかスペースがございません。ご来館の際は、可能な限り、公共交通機関をご利用ください。(叡山電車・岩倉駅より徒歩10分です。ぜひご利用ください。)
・当館ウッドデッキテラスは、スペースに限りがございます。ご参加人数によっては、見えにくい場所でイベントに参加していただく可能性がございます。あらかじめご了承ください。
イベントポスターのPDFはこちらからご確認ください
→ 10月12日 岩倉 イベントポスター.pdf(PDF形式:665KB)
開館30周年記念公式X開設について
岩倉図書館開館30周年記念 公式X アカウント開設のお知らせ
この度、岩倉図書館の公式Xアカウントを開設しました。
こちらのアカウントは、開館30周年記念の期間限定アカウントとなっており、今年度中(2026年3月まで)限定の運用となります(状況によって変更となる可能性があります)。
開館30周年記念のイベントや展示等の情報を発信していきますので、ぜひフォローの方よろしくお願いします。
QRコードはこちらから(ポスター)
【実施中】「さらに便利に シニアのための図書館利用サポート」について
「さらに便利に シニアのための図書館利用サポート」について
みなさんは、ご自身のスマートフォンやパソコンで、本の予約や延長をしたり、電子書籍を読んだりすることができるのはご存じですか?
まだ使ったことがない方や、やり方がよくわからない方向けに、インターネットを使った図書館の利用方法をご案内中です!
この機会に、ぜひお試しください!
★期間 令和7年9月8日(月曜日)~9月21日(日曜日)
★時間 午前9時30分~午後5時 ※木曜日は午前11時30分~午後7時
★持ち物 メールアドレスがわかるもの、および図書館カード
★場所 岩倉図書館(当館にWi-Fi環境はございません)
詳細はこちらのポスターをご覧ください
→ R7 シニア図書館サポート ポスター.pdf(PDF形式:252KB)
↑このバッジをつけている職員にお声がけください!
9月の図書展示
9月の図書展示
岩倉図書館の9月の図書展示は、以下の通りです。
メイン展示1(入口付近壁面)『空を見上げて』
メイン展示2(入口付近ブックトラック)『建築さんぽ』
児童書展示(児童書コーナー)『食べるということ』
絵本展示(絵本コーナー)『えほんでおなかいっぱい』
ティーンズ展示(ティーンズコーナー)『マグカップを片手に』
精華大学実習生による本の紹介POPについて
8月18日~24日まで、岩倉図書館で精華大学の学生1名が、図書館実習に来られていました。
本の返却、30周年事業の準備、レファレンスなど、様々な図書館の仕事を体験していただきました。
今回実習に参加されました学生さんが、おすすめの本の紹介POPを描いてくださりました。
こちらの力作は、当館ティーンズコーナーに設置しています。ぜひご覧ください!
【新設】ライトノベルコーナーができました!
岩倉図書館にライトノベルコーナーができました!
岩倉図書館のティーンズコーナーに、ライトノベルコーナーができました。
アニメ化された作品や、青春を感じる作品など、様々な種類の本を配架しています。
ぜひ読んでみてください!
【持禁】ティーンズコーナーに岩倉館内閲覧限定マンガが入りました!
ティーンズコーナーに、館内閲覧限定マンガが入りました!
※こちらのマンガは、持禁資料となっています。
お借りいただくことができないので、岩倉図書館館内でお読みください。
9月「おたのしみ会」について
9月「おたのしみ会」
日時:2025年9月21日(日曜日)
場所:岩倉図書館 えほんコーナー
定員:先着20名(事前申し込み不要)
対象:幼児から小学校中学年
詳しくはこちらのポスターをご覧ください
→ 9月 おたのしみ会 ポスター.pdf(PDF形式:380KB)
9月の「赤ちゃん絵本の時間」ついて
9月 赤ちゃん絵本の時間
日時 :2025年9月8日(月曜日)
場所 :岩倉図書館 絵本コーナー
内容 :赤ちゃん絵本の読み聞かせ・手あそびなど
定員 :先着5組程度(当日、直接お越しください)
詳しくはこちらのポスターをご覧ください。
→ 9月 赤ちゃん絵本の時間 ポスター.pdf(PDF形式:581KB)
8月「夏のおたのしみ会」のご報告
8月17日(日曜日)に、夏のおたのしみ会を開催しました。
直前まで雷が鳴っていましたが、おたのしみ会の時間になると音は無くなり、
多くの方に足を運んでいただきました。
絵本の読み聞かせをしたあとは、岩倉図書館クイズを実施しました。
ガチャガチャを回すと答えが出てくるしかけに、子どもたちも楽しんでいる様子でした。
次回は9月21日(日曜日)に、おたのしみ会を開催します。
ぜひお越しください!
学生のみなさん!夏休みはティーンズコーナーをご利用ください!
学生のみなさん、岩倉図書館のティーンズコーナーを見たことはありますか?
ティーンズコーナーには、みなさんの手助けになるような本や、
青春を感じる小説など、10代の方にぜひ読んでいただきたい本を、
多数蔵書しています!
ライトノベル作品や漫画、雑誌「nicola」の最新号とバックナンバーも配架しています。
夏休みはぜひティーンズコーナーの本を読んでみてください!
カウンター前のミニ京都コーナーを紹介!
岩倉図書館のカウンター前の書架(旧:新着児童書書架)に、
7月よりミニ京都コーナーを常設しています。
こちらのコーナーは、普段京都(郷土)コーナーを見る機会が少ない方や、
時間が無くてゆっくり館内を見て回ることができない方などに、
簡単に手に取って読んでいただけるような資料を展示しています。
ぜひご覧ください!
8月の「夏のおたのしみ会」の開催について
8月 夏のおたのしみ会
「夏のおたのしみ会」を次のとおり開催します。
日時 :令和7年8月17日(日)午後2時~2時30分
場所 :岩倉図書館 絵本コーナー
内容 :絵本の読み聞かせなど
定員 :先着20名程度(申込不要)
☆ポスターはこちら↓
8月 夏のおたのしみ会 ポスター.pdf(PDF形式:277KB)
開館30周年記念特別号「ティーンズブックレター 第37号」を発行しました
開館30周年記念特別号「ティーンズブックレター 第37号」の発行について
ティーンズブックレターの第37号を発行しました。
今号は、岩倉図書館の開館30周年記念特別号といたしまして、
岩倉図書館の司書が、ティーンズ世代の方におすすめする30冊を、
ジャンル別に紹介しています。
ぜひご覧ください!
岩倉図書館のティーンズコーナーでは、
ティーンズブックレターで紹介されている30冊を展示しています。
↓ティーンズブックレター 第37号はこちらからご覧ください。
ティーンズブックレター 第37号.pdf (PDF形式:1691KB)
開館30周年記念事業「同志社大学ハンドベルクワイアによるハンドベルコンサート」のご報告
開館30周年記念事業「同志社大学ハンドベルクワイアによるハンドベルコンサート」
5月11日(日曜日)に、岩倉図書館開館30周年記念事業として、
同志社大学ハンドベルクワイアのみなさんにお越しいただき、
ハンドベルコンサートを開催いたしました。
ハンドベルの素敵な音色に、お客様の表情も穏やかになっておられました。
3月にリニューアルしたウッドデッキテラスでの最初のイベントは、
約50名ものお客様にご参加いただき、大盛況で幕を閉じました。
岩倉図書館では、開館30周年事業といたしまして、
今後も様々なイベントを実施する予定となっています。
詳細は決まり次第、ホームページや館内ポスターでお知らせしますので、
皆様ぜひお越しください。
岩倉図書館の開館30周年記念マークが決定しました!
岩倉図書館の開館30周年記念マーク
今年度、岩倉図書館は開館30周年を迎えました。
そこで、30周年記念の催しを盛り上げ、たくさんの方に知っていただくために、
開館30周年の記念マークを作成しました。
このマークは、今年度、岩倉図書館で開催予定の30周年記念事業の広報物や、
館内各所に掲出させていただく予定となっています。
岩倉図書館は、いつもご利用いただいている皆様のお支えもあり、
こうして30周年を迎えることができました。
これからも、岩倉図書館をどうぞよろしくお願いいたします。
子ども読書の日記念事業「ブックリサイクル」のご報告
子ども読書の日記念事業「ブックリサイクル」
4月19日・20日の2日間、岩倉図書館で「ブックリサイクル」を実施しました。
お天気にも恵まれ、リニューアルしたウッドデッキテラスで実施することができました。
朝からたくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました。
子ども読書の日記念事業「えいごタイム」のご報告
子ども読書の日記念事業「えいごタイム」
4月13日(日曜日)に、子ども読書の日記念事業といたしまして、
今年度最初の「えいごタイム」を実施しました。
当初はウッドデッキテラスでの実施を予定しておりましたが、
天候に恵まれず、館内での開催となりました。
おなじみの「♪Head, Shoulders, Knees and Toes」を身体を使って歌ったり、
数字や色をテーマにした、大型の絵本を読んでくださいました。
約20名の方にご参加いただき、盛況でイベントを終えることができました。
ありがとうございました。
今年度、開館30周年を迎える岩倉図書館では、様々なイベントの実施を計画しております。
新しくなったウッドデッキテラスでのイベントも予定しておりますので、皆様ぜひお越しください。
(イベントの情報は、館内ポスター、またはホームページでご確認ください)
ウッドテラスの利用を再開しました!
床工事等のため、長らくウッドテラスの利用を停止していましたが、
工事が完了しましたので、3月12日(水)より利用を再開しました!
心地よい春風、比叡山を間近に望む景色、時折聞こえる鳥の声・・・
新しくなったウッドテラスで、贅沢な読書タイムをぜひお楽しみください!