下京図書館からのお知らせ
ミニ♪ブックリサイクル(6月)
ミニ♪ブックリサイクル
日時について
令和7年6月9日(月曜日)から
なくなり次第終了
場所について
下京図書館入り口前ロビー
内容について
図書館で不用となった本の無償譲渡を行います。
6月:一般向け図書と雑誌
次回の開催は未定です。
多くの方にご提供できるよう、一日につきおひとり5冊までお譲りします。
京都市図書館蔵書無償譲渡申込書に必ずご記入していただくようお願いいたします。
5月の行事
あかちゃん絵本の会
日時:令和7年5月8日(木曜日)午前11時から
場所:ボランティアルーム(下京図書館となり)
内容:下京図書館職員による絵本の読み聞かせ・ちいさなおうち保育園職員による
絵本の読み聞かせ・ふれあい遊び・育児相談など
※事前申込不要です。お気軽にお越しください。
おたのしみ会
日時:令和7年5月24日(土曜日)午前11時から
場所:幼児コーナー
内容:下京図書館職員による絵本の読み聞かせ・手遊びなど
※事前申込不要です。お気軽にお越しください。
5月の図書展示
テーマ展示:「5月15日は国際家族デー!家族にカンパイ!」
5月15日は「国際家族デー」です。図書館の本で、様々な家族の形、家族の在り方について考えてみませんか。
開催期間:令和7年5月1日(木曜日)~5月31日(土曜日)
展示場所:資料展示コーナー
定例展示:「憲法月間」
5月3日の憲法記念日にちなんで、憲法に関する本を集めました。
開催期間:令和7年5月1日(木曜日)~5月31日(土曜日)
展示場所:資料展示コーナー
4月の行事【令和7年度京都市図書館読書週間記念事業】
あかちゃん絵本の会
日時:令和7年4月17日(木曜日)午前11時から
場所:ボランティアルーム(下京図書館となり)
内容:つどいの広場わくわく職員・下京図書館職員による絵本の読み聞かせやふれあい遊び、育児相談など
※事前申込不要です。お気軽にお越しください。
おたのしみ会
日時:令和7年4月19日(土曜日)午前11時から
場所:幼児コーナー
内容:こども文庫Kbookによる英語絵本の読み聞かせやパネルシアターなど
※事前申込不要です。お気軽にお越しください。
おたのしみ会
日時:令和7年4月26日(土曜日)午前11時から
場所:幼児コーナー
内容:下京図書館職員による絵本の読み聞かせや手遊びなど
※事前申込不要です。お気軽にお越しください。
パパとあそぼ!あかちゃん絵本の会
日時:令和7年4月29日(火曜日・祝日)午前11時から
場所:幼児コーナー
内容:下京図書館職員による絵本の読み聞かせや手遊びなど
※事前申込不要です。お気軽にお越しください。
※ママの参加も可能です。
4月の図書展示
テーマ展示:「大阪・関西万博2025開催記念 最新テクノロジーと大阪再発見」
「大阪・関西万博2025」が4月13日から開催されます!AIなど最先端テクノロジーに関する本、そして大阪に関する本を幅広く展示します。
開催期間:令和7年4月2日(水曜日)から4月29日(火曜日・祝日)
展示場所:資料展示コーナー
企画展示:「今年は昭和100年!懐かしの昭和へタイムスリップ!」
今年は昭和で換算して100年にあたる節目の年です。また、4月29日は「昭和の日」でもあります。図書館の本で懐かしの昭和にタイムスリップしてみませんか。
開催期間:令和7年4月2日(水曜日)から4月29日(火曜日・祝日)
展示場所:資料展示コーナー