Blog

向島図書館からのお知らせ

9月図書展示

【図書特設コーナー】

「きょういのちほっとブック事業」(写真上段) 

「いのちの大切さに気づく本」の展示をしています。この機会にいのちやこころの健康について、じっくり考えてみませんか?

 

「なつかしの昭和」(写真下段)

2025年は昭和元年より100周年です。本を読み、古き良き昭和を感じてみてください。

展示の写真

 

 

 

 【えほんコーナー】

「おつきさまの絵本をあつめました」

秋の始まりを感じさせるおつきみにちなんで、おつきさまの絵本を展示しています。

展示の写真

 

celebrate 9月20日 向島図書館開館40周年記念 「オリジナルコースターを作りましょう」

向島図書館開館40周年記念 「オリジナルコースターを作りましょう」

 

日時

 9月20日土曜日 11時から

 

対象                                           

 幼児から大人まで

 

場所

 向島図書館 ロビー(玄関入口付近)

 

オリジナルのコースター作りが体験できます。

材料は図書館でご用意します。どなたでも参加できますので、お気軽にお越しください。

                                         

詳細はこちらをご覧ください→「オリジナルコースターを作りましょう」ポスター.pdf(771KB)
写真 

「えのひろば」作品展示

図書館入口ロビーで、作品展を開催しています。

 

二の丸保育園園児作品展

 

展示期間:2025年8月30日(土)~9月10日(水)

 

二ノ丸老人クラブ作品展
 

展示期間:2025年9月6日(土)~10月1日(水)

令和7年度 読み聞かせ講座「やってみよう!読み聞かせ」のご案内

令和7年度 読み聞かせ講座「やってみよう!読み聞かせ」のご案内

 

 伏見中央図書館、向島図書館、久我のもり図書館が合同で、読み聞かせ講座を開催します。

 多人数に読み聞かせをする時の絵本の選び方や持ち方などのお話を、京都市図書館子どもの本コンシェルジュが行います。

 司書による読み聞かせの実演もあります。

 ぜひお気軽にご参加ください。

 

日時

 令和7年9月17日水曜日 午後2時から3時

 

場所

伏見中央図書館 えほんコーナー

 

対象

読み聞かせに関心のある方

多人数への読み聞かせを始めようとしている方

 

定員

20名 先着順(定員に満たない場合は当日参加可)

 

申込

窓口または電話にて、事前にお申込みください

伏見中央図書館 (075)622-6700

向島図書館   (075)622-7001

久我のもり図書館(075)934-2306

 

詳細はこちらをご覧ください→R7年度読み聞かせ講座ポスター.pdf(822KB)