西京図書館からのお知らせ
司書体験~図書館の司書になってみよう!~
〈中学1・2・3年生対象〉
図書館の様々な仕事にチャレンジしてみませんか?
夏休みの宿題もサポートします!
日 時:令和7年7月25日(金) 午後1時30分~3時30分
定 員:5名(対象は中学1・2・3年生)(先着順)
場 所:西京図書館 2階テーブルスペース
申 込:西京図書館カウンター、またはお電話にてお申込みください
※内容はポスターをご覧ください
7月の展示の予定
一般図書展示
7月2日~7月31日
「大人も楽しむ図鑑」
場所 玄関横
児童図書展示
7月2日~7月31日
「青い本」
場所 階段踊り場
内容 表紙や内容が『青』に関する本を展示します。
7月のおたのしみ会
7月6日日曜日
西京区学校図書館ボランティアネットワーク絵本の読み聞かせ
時間 11時~11時30分
場所 2階絵本コーナー
内容 紙芝居、絵本の読み聞かせ
7月12日土曜日
保育士によるあかちゃん絵本の会
時間 11時~11時30分
場所 2階絵本コーナー
内容 あかちゃんのためのおたのしみ会。読み聞かせ、手遊びなど。終了後に育児相談あり。
7月19日土曜日
たんぽぽの会による絵本の読み聞かせ
時間 15時~15時30分
場所 2階絵本コーナー
内容 優しい語り口調で人気の「たんぽぽの会」による絵本の読み聞かせ。
7月25日金曜日
アフロのおはなしやさんと絵本を楽しむ会
時間 10時30分~11時
場所 2階絵本コーナー
内容 手づくり大型絵本の読み聞かせ
6月の展示の予定
一般図書展示
6月1日~6月30日
「図書館利用啓発」
場所 玄関横
6月1日~6月30日
「環境にいいことしてますか?」
場所 カウンター前
内容 6月5日の「環境の日」に合わせて、生態系・多様性をメインに、環境について考える資料を展示します。
児童図書展示
6月1日~6月15日
「父の日」
6月16日~6月30日
「そうだ、野菜とろう!」
場所 階段踊り場
内容 6月は「食育月間」です。食べ物が出てくるお話しや、食事に関する資料を展示します。
西京図書館公式Twitterはじめました
西京図書館公式Twitterはじめました!
図書館職員(通称中のヒト)と公式キャラクターであるカヤネズミの「かやっち」が、イベントの告知やおすすめ本など様々な情報をお届けします。
ぜひフォローをお願いします!
西京図書館TwitterQRコード(PDF形式:160KB)
住所 | 〒615-8236 京都市西京区山田大吉見町20-3 |
---|---|
電話番号 | 075-392-5558 |
ファクス番号 | 075-381-8901 |
開館時間 |
|
休館日 | 火曜日(火曜日が祝日・休日の場合は翌平日)、年末年始 |
バリアフリー設備 | 多機能トイレ(車いす対応)、卓上型ヒアリングループ |
あかちゃん用設備 | おむつ替えシート、授乳スペース(職員にお声がけください) |