山科図書館の画像

山科図書館キャラクターの画像

京都市山科合同福祉センターの最上階にある山科図書館は、明るく開放感のある図書館で、広い窓から山科盆地を囲む山々の四季折々の美しい風景を見ることができます。
フローリングの絵本コーナーは、広くゆったりとしたスペースで、親子でゆっくりと読書を楽しむことができます。一般のエリアには、緑豊かな広いベランダがあり、屋外で自由にくつろいでいただくこともできます。
また、赤ちゃん向けお話会や育児相談、絵本の読み聞かせや紙芝居などの「おたのしみ会」、文学探訪など様々な行事を行っており、乳幼児から大人まで楽しんでいただくことができます。
皆さまのご来館を職員一同お待ちしております。

重要なお知らせ
トピックがありません。

山科図書館からのお知らせ

11月の図書展示

11月の展示
 

 一般:【古典】「私たちを支えているもの」

展示場所:カウンター前

❤ ♠ 児童:「古典」
展示場所:絵本コーナー

11月1日(金)~11月30日(土)まで関連資料を展示いたします。

 

11/6(水)~11/18(月)は【お酒を読もうーアルコール関連問題啓発週間】として関連資料をカウンター前に展示いたします。

ぜひ、この機会にお手に取ってごらんください。

 

 

第15回山科文学探訪を開催します

野上彌生子著『大石良雄』ゆかりの山科の地を巡る~忠臣蔵・悩める内蔵助に迫る~

 

※小雨決行

日時

令和6年11月30日(土)13時から16時頃

案内

ふるさとの会 鏡山 次郎 氏

       林  伸行 氏

       田村 隆弘 氏

文学探訪コース

大石神社大鳥居前(集合・受付)→大石神社(宝物殿・本殿)→岩屋寺(遺髪塚、隠棲地碑、大石内蔵助記念館)→山科神社(見学・講演)→大石神社大鳥居前(解散)

 協力:ふるさとの良さを活かしたまちづくりを進める会
   (略称:ふるさとの会)

講演

鏡山 次郎 氏「"赤穂事件と山科”について」(仮)

林 伸行 氏「野上彌生子と”大石良雄”について」(仮)

参加費

岩屋寺拝観料500円

持ち物

飲み物、帽子、雨具等(歩きやすい靴・服装をおすすめします)

定員

先着20名

※事前申込制 11月1日(金)9時30分から山科図書館へ電話、または来館にて申込み

 

電話

075-581-0503

 

第15回文学探訪ポスター(633KB).pdf

 

 

 

山科図書館ミニブックリサイクル実施中

山科図書館では皆様のご要望にお応えして、ミニブックリサイクルを実施しております。

一人5冊までお持ち帰りいただけます。

本をお選びになられた後、申込書に必要事項をご記入いただき、カウンターにお持ちください。

【期間】

毎日

【場所】

カウンター前

山科図書館 情報
住所 〒607-8086 京都市山科区竹鼻四丁野町34-1 山科合同福祉センター4階
電話番号 075-581-0503
ファクス番号 075-591-5560
開館時間
  • 平日:午前9時30分~午後7時(児童だけの利用は午後5時まで)
  • 土曜日・日曜日・祝日・休日・12月28日:午前9時30分~午後5時
休館日 火曜日(火曜日が祝日・休日の場合は翌平日)、年末年始
バリアフリー設備 多機能トイレ(車いす対応)、卓上型ヒアリングループ
あかちゃん用設備 おむつ替えシート、授乳スペース(職員にお声がけください)