山科図書館の画像

山科図書館キャラクターの画像

京都市山科合同福祉センターの最上階にある山科図書館は、明るく開放感のある図書館で、広い窓から山科盆地を囲む山々の四季折々の美しい風景を見ることができます。
フローリングの絵本コーナーは、広くゆったりとしたスペースで、親子でゆっくりと読書を楽しむことができます。一般のエリアには、緑豊かな広いベランダがあり、屋外で自由にくつろいでいただくこともできます。
また、赤ちゃん向けお話会や育児相談、絵本の読み聞かせや紙芝居などの「おたのしみ会」、文学探訪など様々な行事を行っており、乳幼児から大人まで楽しんでいただくことができます。
皆さまのご来館を職員一同お待ちしております。

重要なお知らせ
トピックがありません。

山科図書館からのお知らせ

10月の展示図書

10月の展示


 一般:「学びなおそう数学・理科」

展示場所:カウンター前

❤ ♠ 児童:「スポーツ」
展示場所:絵本コーナー

 

10月1日(日)~10月30日(月)まで関連資料を展示いたします。

ぜひ、この機会にお手に取ってご覧ください。

9月の図書展示

9月の展示

 一般:「災害に備える」

展示場所:カウンター前

❤ ♠ 児童:「おいしいえほん」
展示場所:絵本コーナー

 

9月1日(金)~9月30日(土)まで関連資料を展示いたします。

ぜひ、この機会にお手に取ってご覧ください。

8月の展示図書

8月の展示


★ 一般:【平和】「夏バテ解消」

展示場所:カウンター前

❤ ♠ 児童:「おばけ」
展示場所:絵本コーナー

 

8月2日(水)~8月31日(木)まで関連資料を展示いたします。

ぜひ、この機会にお手に取ってご覧ください。

〔受付終了しました〕えほんおんがくコンサート

京都市山科図書館×京都市立芸大(音符と)

京都市立芸術大学美術学部学生によるオリジナル絵本と音楽学部学生の作曲・生演奏による読み聞かせコンサートです。

 

日時

令和5年8月6日(日)午前11時~ (約30分・15分前会場)

参加無料

場所

山科合同福祉センター1階(4階に山科図書館がある建物です)

対象

小学校低学年までの子どもとその保護者

定員

先着35名

※事前申込制 7月20日(木)9時30分から山科図書館へ電話または来館にて申し込み

TEL

075-581-0503

 

詳細はこちらのチラシえほんコンサート.pdf(PDF49,949KB)をご覧ください。

7月の展示図書

7月の展示

 一般:「遠くに行きたい」

展示場所:カウンター前

❤ ♠ 児童:「おまつり」
展示場所:絵本コーナー

 

7月1日(土)~7月31日(月)まで関連資料を展示いたします。

ぜひ、この機会にお手に取ってご覧ください。

山科図書館 情報
住所 〒607-8086 京都市山科区竹鼻四丁野町34-1 山科合同福祉センター4階
電話番号 075-581-0503
ファクス番号 075-591-5560
開館時間
  • 平日:午前9時30分~午後7時(児童だけの利用は午後5時まで)
  • 土曜日・日曜日・祝日・休日・12月28日:午前9時30分~午後5時
休館日 火曜日(火曜日が祝日・休日の場合は翌平日)、年末年始
バリアフリー設備 多機能トイレ(車いす対応)、卓上型ヒアリングループ
あかちゃん用設備 おむつ替えシート、授乳スペース(職員にお声がけください)