6月「環境」「生物多様性」展示を実施しています

1972年(昭和47年)6月5日にストックホルムで開催された国連人間環境会議を記念して、6月は「環境月間」とされています。

京都市は2009年(平成21年)1月23日、「低炭素社会」の実現に向け、高い目標を掲げて先駆的な取り組みにチャレンジする「環境モデル都市」として国から認定され、2019年(令和元年)5月には「2050年CO2排出量正味ゼロ(ゼロカーボン)」を目指すことを発信しました。

図書館では、この期間に環境に関する資料の展示・貸出や、環境政策局と連携して生物多様性の冊子の配布などを行っています。

 

内容

環境や生物多様性に関する資料の展示・貸出、生物多様性に関するリーフレットや冊子の配布

 

実施場所

京都市各図書館

※展示期間については、各図書館にお問い合わせください

 

京都市図書館 電子書籍サービスでも、特集しています。ぜひご覧ください。