【展示】7月のガラスケース展示 五条若宮陶器祭

日時

7月5日(土曜日)~

内容

7月のガラスケースは、毎年8月に行われる「陶器祭」に関する資料を

展示します。

 ガラスケース展示ガラスケース展示

 

 

 

 

 

 

東山区五条坂一帯で毎年夏に行う市で、大正初期、六道珍皇寺の精霊迎えに

訪れる参詣者を対象に、夜店を出したことに始まると言われています。

 

そのような陶器まつりの歴史や写真、以前の陶器まつりで使用されたグッズなども

展示しています。

 

なお、今回は東山図書館のカウンターの近くにも、「陶芸の本コーナー」を

設けています。陶器、陶芸に興味をお持ちの方は、ぜひこちらもご覧ください。

こちらは常時陶器・陶芸に関する資料がお楽しみいただけます。

 陶芸の本のコーナー陶芸の本のコーナー

 

 

 

 

 

 

今年の五条若宮陶器祭は、8月7日(木曜日)~8月10日(日曜日)まで

開催される予定です。東山図書館でしっかり予習して、今年の陶器祭を

めいっぱい楽しみましょう!

 

探している本、見たい写真などあれば、どうぞお気軽にお申しつけください。