右京中央図書館からのお知らせ
来館者1000万人到達記念事業 古典の日記念事業 中西進館長講演会
中西進のアフターヌーン・トーク『古典はこんなに面白い!!Part2』
標記の記念事業として、右京中央図書館 中西進館長の講演会を開催します。
古典は難しい?
そんなことはありません。
長く読み継がれている文学の面白さを、中西館長の軽快なトークで感じ取ってください。
ご参加は、事前申し込みによる先着順となります。
【日時】令和7年11月13日(木曜日)14時から15時まで(13時30分開場)
【会場】右京中央図書館 研修室
【定員】50名(事前申し込みによる先着順)入場無料
【申込受付期間】10月23日(木曜日)から
【申込方法】右京中央図書館へ来館、または電話、ファックスでお申し込みください。
ウェブでも受け付けます。申し込みのURLは、10月23日の午前9時30分頃に表示します。
11月22日 おたのしみ会
日時:11月22日 土曜日 14時から14時20分まで
場所:右京中央図書館 児童フロア
大型絵本の読み聞かせなど小さなお子さんが楽しめる催しを行います。
詳細はこちらをご覧ください。⇒11月22日おたのしみ会ポスター.pdf(364KB)
11月8日 おたのしみ会
日時:11月8日 土曜日 14時から14時20分まで
場所:右京中央図書館 児童フロア
大型絵本の読み聞かせなど小さなお子さんが楽しめる催しを行います。
詳細はこちらをご覧ください。⇒11月8日おたのしみ会ポスター.pdf (356KB)
11月17日 赤ちゃんと楽しむえほんのじかん
日時:11月17日 月曜日 11時から11時30分まで
場所:右京中央図書館 研修室
0歳の赤ちゃんから楽しめる絵本や紙芝居の読み聞かせ、手遊びなどを行います。
詳細はこちらをご覧ください。⇒11月17日赤ちゃんと楽しむえほんのじかん.pdf (184KB)
11月の図書展示
期 間 | テーマ | 場 所 | 対 象 |
11月 |
「広がる古典」 |
一般書コーナー | 一般 |
11月 |
「京の古典」* | 京都大百科事典ゾーン | 一般 |
11月 |
展示ケースでみる書庫資料ご紹介 *同テーマ |
京都大百科事典ゾーン | 一般 |
11月 |
「ことば」 |
ティーンズコーナー | 一般 児童 |
お知らせ |
★展示は、次の月の準備のため、最終日15時頃、変わる可能性があります。ご了承ください。 |
|