右京中央図書館 ティーンズニュース

右京中央図書館ティーンズコーナーへようこそ!

右京中央図書館ティーンズコーナーの画像


入口から見たティーンズコーナー

 

右京中央図書館のティーンズコーナーは、一般書コーナーの始まり、1~3番の棚です。

ここには、児童書と一般書の両方から、ティーンズに向けた約4,000冊の本を、集めています。

子どもから大人まで、どなたでも利用していただけます。

児童書コーナーでは物足りないというあなた。

一般書コーナーは入りにくいと感じているあなた。

ティーンズ向けのものが読みたい、読んでみたいというあなた。

ぜひ、気軽に、のぞいてみてください。

右京中央図書館のティーンズコーナーでは、中高生向けのものを中心に、文学だけでなく、その他にも、様々なジャンルを取りそろえています。

子どもが読んでも、大人が読んでも、楽しめるものが、たくさんあります。

今、10代の人はもちろん、これから10代になる人も、かつて10代だった人も。
皆さんのご利用をお待ちしています。

 

コーナー配置図画像
コーナー配置図の画像

1.展示

展示の画像

テーマを決めて、集めてきた本を置いています。

春・夏・秋・冬の年4回、テーマが変わります。

2.面出し&目録

面出し&目録の画像

ティーンズコーナーには、表紙を見せる❝面出し❞がたくさん!

コーナーに置いている本のリストもあります。

3.本のもり

本のもりの画像

ブックリスト「本のもり(中学生編)」とその紹介本を置いています。

4.みんなの木

みなさんからのオススメ本の投稿が、葉になって育っていく「みんなの木」。

みんなの木の画像

一年分をまとめた冊子は、自由に持って帰ることができます。

投稿ポストもここにあります。ぜひ、みなさんのオススメを教えてください!

みんなの木投稿用紙(PDF形式:75KB)

  • 5.多ジャンル(1~8類)の本

    多ジャンル(1~8類)の本の画像
  • 6.日本文学の本

    日本文学の本の画像
  • 7.海外文学の本

    海外文学の本の画像
  • 8.文庫本

    文庫本の画像

     

 

 

 

新しく入った本

 

毎週入ってくる新着本の案内を、2か所に分けて掲示しています。

 

生き方探究・チャレンジ体験2023年度「模擬ビブリオバトル」【実施報告】

 

 2023年度は、11校の中学校から26名の参加がありました。

 

 右京中央図書館での活動は、おおむね3日間です。
 1日目は、館内の案内に始まり、本や視聴覚資料の返却などの作業を、
 2日目・3日目の午後は、ティーンズコーナーの作業を体験します。

 3日目は、模擬ビブリオバトルに挑戦です。
 オススメの本について、1人3分の発表・2分のディスカッションを行います。
 バトルの後は、本の紹介文を書いて「ティーンズみんなの木」に投稿して貰います。

 

 以下は、紹介本の一覧です。
 どれも面白そうな作品ばかりです。ぜひ、皆さんの読書の参考にしてください。
 ※図書館に所蔵していない本も含まれています。

 

学校名  模擬ビブリオバトル紹介本
西ノ京中学校

『かいけつゾロリあついぜ!ラーメンたいけつ』

                    原 ゆたか/さく・え,ポプラ社

『リスのバナーテイル』

     アーネスト・T.シートン/文・絵,今泉 吉晴/訳・解説,童心社

四条中学校

『あずかりやさん 1 』大山 淳子/著, ポプラ社

『わたしの苦手なあの子』朝比奈 蓉子/作,酒井 以/絵,ポプラ社

北野中学校

『Re:ゼロから始める異世界生活 1 』長月 達平/著,KADOKAWA

『天地人 上』火坂 雅志/著,文藝春秋

『天地人 下』火坂 雅志/著,文藝春秋

『ナミヤ雑貨店の奇蹟』東野 圭吾/著,KADOKAWA

蜂ヶ岡中学校

『キングダム 1 』原 泰久/著,集英社

『ソードアート・オンライン 1 』

               川原 礫/著,アスキー・メディアワークス

樫原中学校

『名探偵の掟』東野 圭吾/著,講談社

『赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。』青柳 碧人/著,双葉社

西賀茂中学校

『ラブカは静かに弓を持つ』安壇 美緒/著,集英社

『宇宙について知っておくべき100のこと』

  アレックス・フリス/文,アリス・ジェームス/文,

  ジェローム・マーティン/文,フェデリコ・マリアーニ/イラスト,

  ショウ・ニールセン/イラスト,竹内 薫/訳・監修,小学館

『パズル』山田 悠介/著,角川書店

梅津中学校

『5分後に意外な結末ex』桃戸 ハル/編著,usi/絵,学研プラス

『本屋さんのルビねこ』野中 柊/作,松本 圭以子/絵,理論社

『ひとり暮らしの小学生』松下 幸市朗/著,宝島社

双ヶ丘中学校

『満月珈琲店の星詠み 1 』望月 麻衣/著,桜田 千尋/画,文藝春秋

『近鉄特急殺人事件』西村 京太郎/著,新潮社

太秦中学校

『黒猫王子の喫茶店 1 』高橋 由太/著,KADOKAWA 

『小説噓つき魔女と灰色の虹』そらる/著,KADOKAWA

桂中学校

『カゲロウデイズ 1 』じん(自然の敵P) /著,エンターブレイン

『レ・ミゼラブル』ユゴー/作,ポプラ社

洛北中学校

『あと少し、もう少し』瀬尾 まいこ/著,新潮社

『王妃様が男だと気づいた私が、全力で隠蔽工作させていただきます!』

                         梨沙/著, 一迅社

 

生き方探究・チャレンジ体験2023年度「展示」【実施報告】

 2023年度は、11校の中学校から26名の参加がありました。

 

 右京中央図書館での活動は、おおむね3日間です。

 1日目は、館内の案内に始まり、本や視聴覚資料の返却などの作業を、

 2日目・3日目の午後は、ティーンズコーナーの作業を体験します。

 なかでも2日目は、展示の設営を行います。テーマを決めて本を集め、ポスターを描き、

 ティーンズコーナーに掲示します。

 以下は、各校の展示テーマと紹介本の一覧です。

 中学生の皆さんが、身近で興味を持ったことがテーマとなっています。

 

 右京中央図書館には、一つのテーマでも、様々なジャンルの本があります。

 ぜひ、皆さんも、これらを参考にして色々な本を探してみてください。

 

学校名

(体験期間)

展示テーマと紹介本からのオススメ

 西ノ京中学校

(5月24日~26日)

 テーマ「梅雨」

『雲と出会える図鑑』武田 康男/著 ベレ出版

『雨の恐竜』山田 正紀/作 理論社

『カエルのメロン』鬼村 テコ/作 刈谷市

『雨の日は、いっしょに』大久保 雨咲/作 佼成出版社

『雨ふる本屋の雨ふらし』日向 理恵子/作 童心社

 

ほか全27冊

  四条中学校

(5月31日~6月2日)

 テーマ「部活」

『ランナー』あさの あつこ/著 幻冬舎

『空への助走』壁井 ユカコ/著 集英社

『君と漕ぐ 1 』武田 綾乃/著 新潮社

『吹奏楽部バンザイ!!』オザワ部長/著 ポプラ社 

『最後のプレイボール』岩崎 夏海/監修 廣済堂出版

 

ほか全24冊

  北野中学校

(6月7日~9日)

 テーマ「寝る」

『夢十夜』夏目 漱石/作 長崎出版

『ここぞというときに力が出せる睡眠の3鉄則』

                  菅原 洋平/著 主婦と生活社

『ニャンともぐっすり眠れる本』

            三橋 美穂/著 主婦の友インフォス情報社

『ねむりひめの目覚めはいつ』堀本 公子/著 東京シューレ出版

『薬を使わずにぐっすり眠る方法』大谷 憲/著 日東書院本社

 

ほか全23冊

  蜂ヶ岡中学校

(9月6日~8日)

 テーマ「地理」

『図解でわかる14歳からの地政学』鍛冶 俊樹/監修 太田出版

『リアルな今がわかる日本と世界の地理』砂崎 良/著 朝日新聞出版

『宮沢賢治の地学教室』柴山 元彦/著 創元社

『世界の国ぐに大冒険』井田 仁康/監修 

 PHPエディターズ・グループ

『はじめての地政学』いつかやる社長/著 飛鳥新社

 

ほか全24冊

  樫原中学校

(9月13日~15日)

 テーマ「学校祭」

『トリガール!』中村 航/著 角川マガジンズ

『緑ヶ丘小学校大運動会』森谷 明子/著 双葉社

『なりたて中学生 上級編』ひこ・田中/著 講談社

『学校で楽しむみんなの合唱  1 』さいとう みのる/文 汐文社

『ぼくらの修学旅行』宗田 理/作 ポプラ社

 

ほか全21冊

  西賀茂中学校

(10月18日~20日)

 テーマ「ハロウィン」

『英国の幽霊城ミステリー』織守 きょうや/文 エクスナレッジ

『魔法使いになるための魔法の呪文教室』

  ビアトリス・フィルポッツ/文,ロバート・イングペン/絵,

  神戸 万知/訳 東洋書林

『魔女学校の教科書』西村 佑子/作 静山社

『魔法のホウキ』

 C・V・オールズバーグ/絵と文,村上 春樹/訳 河出書房新社

『ハロウィーンの文化誌』リサ・モートン/著 原書房

 

ほか全24冊

  梅津中学校

(11月8日~10日)

テーマ 「芸術」

『美と芸術って、なに?』オスカー・ブルニフィエ/文,

 西宮 かおり/訳, レミ・クルジョン/絵,重松 清/日本版監修,

 朝日出版社

『80年代音楽に恋して』落合 真司/著 青弓社

『探検!いっちょかみスクール マンガでデビュー編』宗田 理/作

 静山社

『アニメのワンシーンのように。』Akine Coco/著 芸術新聞社

『マンガ教科書に出てくる美術・建築物語 5 』学研プラス

 

ほか全21冊

  双ヶ丘中学校

(11月29日~30日)

 テーマ「ミステリー」

『元素に名前をつけるなら』江頭 和宏/著 オーム社

『死が招く』ポール・アルテ/著,平岡 敦/訳 早川書房

『水中ミステリー』井上 たかひこ/著 東京新聞

『ダ・ヴィンチ絵画の謎』斎藤 泰弘/著 中央公論新社

『文豪たちの妙な話』山前 譲/編 河出書房新社

 

ほか全20冊

  太秦中学校

(12月4日~8日)

 テーマ「世界の文化」

『ミステリアス世界遺産』パイインターナショナル

『コウペンちゃんとまなぶ世界の名画』るるてあ/イラスト

 KADOKAWA

『かわいい古代』譽田 亜希子/著,※1 

 カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社光村推古書院書籍編集部,

 光村推古書院(発売)

『世界はもっと!ほしいモノにあふれてる 1 』

 NHK「世界はほしいモノにあふれてる」制作班/監修・協力

 KADOKAWA

『偉人はそこまで言ってない。』堀江 宏樹/著 PHP研究所

 

ほか全25冊

  桂中学校

(1月17日~19日)

 テーマ「星の文明」

『深く、深く掘りすすめ!<ちきゅう>』山本 省三/著,

 友永 たろ/絵,くもん出版

『空想科学「理科」読本』柳田 理科雄/著 大和書房

『夜空と星の物語』パイインターナショナル

『きみたちは宇宙でなにをする?』山本 康正/著 飛鳥新社

『ややっ、ひらめいた!奇想天外発明百科』

  マウゴジャタ・ミチェルスカ/文,

  アレクサンドラ・ミジェリンスカ/絵,

  ダニエル・ミジェリンスキ/絵,阿部 優子/訳 徳間書店

 

ほか全25冊

  洛北中学校

(1月24日~26日)

 テーマ「ミステリー」

 

『サーティーナイン・クルーズ 1 』小浜 杳/訳

 メディアファクトリー

『世界史を変えた40の謎 上』

 ジャン=クリスティアン・プティフィス/編,神田 順子/監訳

 原書房

『心霊スポットは知っている』藤本 ひとみ/原作,住滝 良/文,

  駒形/絵 講談社

『学園ミステリー』恩田 陸/著 汐文社

『音楽を「考える」』茂木 健一郎/著 筑摩書房

 

ほか全22冊

 ※1 譽田亜希子氏のお名前の漢字が、正しくは「譽」の異体字ですが、

    当ホームページのフォントでは表示できないため「譽」としています。