4月「子ども読書の日」記念事業 各図書館の催し予定

京都市各図書館の催し

 京都市図書館では、4月23日の「子ども読書の日」を記念して、この日を含む4月1日から30日の間、市内各所で子どもたちが本と出会い、ふれあえるイベントを開催しています。
 令和5年度は、以下のとおり、京都市各図書館でおたのしみ会などを実施します。どうぞお楽しみに!(令和5年3月13日更新)

【ご注意】事前申込が必要であったり、先着順で定員の決まっている催しがあります。
「全館の行事予定」や「図書館一覧」の各館ページをご覧いただくか、図書館へ直接お問合せいただく等で、詳細をご確認ください。


「子ども読書の日」記念事業の催しについては、こちらもご覧ください。



中央図書館

  • 4月8日(土曜日)14:00
    「おたのしみ会」※先着順 本の紹介【京都市子ども文庫連絡会】
  • 4月9日(日曜日)11:00
    「おたのしみ会」※先着順 絵本の読み聞かせ【京都YWCA親子ライブラリー】
  • 4月9日(日曜日)14:00
    「紙芝居の会(赤ちゃん向け)」※先着順 紙芝居の読み聞かせ【紙芝居文化の会】
  • 4月15日(土曜日)14:00
    「おたのしみ会」※先着順 絵本の読み聞かせ【聚楽保育所】
  • 4月16日(日曜日)14:00
    「おたのしみ会」※先着順 紙芝居、絵本の読み聞かせ他【仁和小「よみ~なつくり~な」】
  • 4月20日(木曜日)11:00
    「赤ちゃん絵本の会」※先着順 絵本の読み聞かせ他
  • 4月22日(土曜日)11:00
    「おたのしみ会」※先着順 絵本の読み聞かせ、パネルシアター他【カンガルーポケット】
  • 4月22日(土曜日)14:00
    「絵本と京わらべうたの会(赤ちゃん向け) 」※先着順 わらべうた【えほんと京わらべうたの会「優女(やしょめ)」】
  • 4月23日(日曜日)14:00
    「おたのしみ会」※先着順 紙芝居、絵本の読み聞かせ【朱二小ヨムヨム】

右京中央図書館

  • 4月8日(土曜日)11:00
    「おたのしみ会(赤ちゃん向け)」※先着順 パネルシアター他【西本願寺保育園】
  • 4月9日(日曜日)11:00
    「おたのしみ会」※先着順 絵本の読み聞かせ、紙芝居他【絵本大好き京北お話の会】
  • 4月15日(土曜日)11:00
    「おたのしみ会(赤ちゃん向け)」※先着順 絵本の読み聞かせ、紙芝居他【社会福祉法人すみれ会 西院保育園】
  • 4月15日(土曜日)14:00
    「おたのしみ会(赤ちゃん向け)」※先着順 絵本の読み聞かせ、紙芝居他【壬生保育所】
  • 4月16日(日曜日)11:00
    「おたのしみ会」※先着順 パネルシアター他【南太秦小学校おはなしサークルぽぷら】
  • 4月22日(土曜日)14:00
    「おたのしみ会」※先着順 絵本の読み聞かせ、紙芝居他【YMCA三条保育園】
  • 4月23日(日曜日)14:00
    「おたのしみ会」※先着順 絵本の読み聞かせ、本の紹介他【本とお話の会パンフルート】
  • 4月30日(日曜日)11:00
    「本のふくぶくろ」※先着順・なくなり次第終了

伏見中央図書館

  • 4月6日(木曜日)11:00
    「赤ちゃん絵本こんにちは」※事前申込制 絵本の読み聞かせ、手遊び他
  • 4月8日(土曜日)11:00
    「おたのしみ会」※先着順・定員あり 人形劇【おはなし「でんでん」】
  • 4月9日(日曜日)11:00
    「おたのしみ会」※先着順・定員あり 絵本の読み聞かせ、ペープサート他【エピクラブ】
  • 4月15日(土曜日)11:00
    「おたのしみ会」※先着順・定員あり 絵本の読み聞かせ、手遊び他
  • 4月20日(木曜日)11:00
    「赤ちゃん絵本こんにちは」※事前申込制 絵本の読み聞かせ、手遊び他
  • 4月22日(土曜日)9:30
    「本の福袋」※先着順・なくなり次第終了 テーマを決めて包装された本の貸出
  • 4月30日(日曜日)11:00
    「おたのしみ会」※先着順・定員あり 絵本の読み聞かせ、紙芝居【伏見板橋小学校図書ボランティア】

醍醐中央図書館

  • 4月8日(土曜日)から4月23日(日曜日)まで
    「図書館よみくじ」※自由参加 おみくじでおすすめの本を紹介【ジュニアライブラリアン】
  • 4月8日(土曜日)11:00
    「「ひびき」のおはなし会」※自由参加 絵本の読み聞かせ他【醍醐朗読ボランティア「ひびき」】
  • 4月12日(水曜日)11:00
    「あかちゃんといっしょ絵本の会」※自由参加 手遊び、絵本の読み聞かせ他【辰巳保育所】
  • 4月15日(土曜日)14:00
    「おたのしみ会(赤ちゃん向け)」※自由参加 パネルシアター他【大受保育園】
  • 4月22日(土曜日)14:00
    「おたのしみ会」※自由参加 絵本の読み聞かせ他
  • 4月23日(日曜日)9:30
    「本のふくぶくろ」※先着順・なくなり次第終了 テーマを決めて包装された本の貸出

北図書館

  • 4月15日(土曜日)11:00
    「お楽しみ会」※事前申込制 京のわらべうたでいっしょに遊びます【えほんと京わらべうたの会「優女(やしょめ)」】
  • 4月16日(日曜日)11:00
    「お楽しみ会」※事前申込制 絵本の読み聞かせ、手遊び他【大谷大学】
  • 4月22日(土曜日)11:00
    「赤ちゃんおたのしみ会」※事前申込制 絵本の読み聞かせ、手遊び他【子育てボランティア「さくら会」】

左京図書館

  • 4月22日(土曜日)11:00
    「おたのしみ会」※先着順 絵本や紙芝居などの読み聞かせ【図書館友の会けやき】
  • 4月23日(日曜日)10:30
    「えほんのひろばinきょうと」※先着順 おすすめ本の展示と読み聞かせ他【図書館友の会けやき】  

岩倉図書館

  • 4月9日(日曜日)14:00
    「えいごタイム」※事前申込制・雨天中止 英語絵本の読み聞かせ、歌遊び【ネイティブボランティア】
  • 4月15日(土曜日)10:30
    「赤ちゃん絵本ミニコンサート(赤ちゃん向け)」※事前申込制・雨天の場合4月16日(日曜日)に延期 管打楽器の演奏と絵本の読み聞かせ【管打楽器アンサンブル「フルトミックス」】
  • 4月22日(土曜日)から4月23日(日曜日)まで
    「ブックリサイクル」※先着順・なくなり次第終了 不用になった資料の譲渡

東山図書館

  • 4月7日(金曜日)10:30
    「おたのしみ会 第1弾」※事前申込制 絵本の読み聞かせ他【華頂短期大学食物栄養学科・華頂短期大学付属幼稚園】
  • 4月14日(金曜日)11:00
    「あかちゃんのおたのしみ会」※当日申込制 絵本の読み聞かせ、紙芝居他
  • 4月15日(土曜日)10:30
    「おたのしみ会 第2弾」※事前申込制 紙芝居、絵本の読み聞かせ他【絵本・お話し出前クラブ「ぐりとぐら」】
  • 4月22日(土曜日)11:00
    「おたのしみ会 第3弾」※事前申込制 ストーリーテリング(素ばなし)【京都語り部の会】

山科図書館

  • 4月15日(土曜日)11:00
    「おたのしみ会」※当日申込制 絵本の読み聞かせ、ふれあいあそび【子育てボランティア「さくら会」】
  • 4月17日(月曜日)11:00
    「赤ちゃんの会」※当日申込制 絵本の読み聞かせ、ふれあいあそび【つどいの広場「げんきスポット0-3」】
  • 4月22日(土曜日)14:30
    「外国語であそぼう!」※当日申込制 外国語の手遊び、絵本の読み聞かせ【ヒッポファミリークラブ】

下京図書館

  • 4月13日(木曜日)11:00
    「あかちゃん絵本の会」※事前申込制 絵本の読み聞かせ、育児相談他【京都子育てネットワークつどいの広場わくわく】

南図書館

  • 4月15日(土曜日)11:00
    「おたのしみ会」 パネルシアター、絵本、紙芝居
  • 4月20日(木曜日)11:00
    「おはなし会(赤ちゃん向け)」※事前申込制 絵本、手あそび、うた
  • 4月29日(土曜日)から4月30日(日曜日)まで
    「本のふくぶくろ」※先着順・なくなり次第終了 テーマを決めて包装された本の貸出

吉祥院図書館

  • 4月15日(土曜日)15:00
    「オックダーリンのギターとお話の会」※当日直接 ギターの生演奏とおはなし【奥田茂造氏】
  • 4月17日(月曜日)10:30
    「赤ちゃん絵本の会」※当日直接 赤ちゃん絵本の読み聞かせ、手遊び
  • 4月22日(土曜日)10:30
    「おたのしみ会」※当日直接 絵本の読み聞かせ他【上鳥羽小学校PTA「陽だまりの会」】
  • 4月29日(土曜日)10:30
    「赤ちゃん絵本の会」※当日直接 赤ちゃん絵本の読み聞かせ、手遊び【京都南この本だいすきの会】

久世ふれあいセンター図書館

  • 4月10日(月曜日)10:30
    「ちいさなおはなし会(赤ちゃん向け)」※先着順 絵本の読み聞かせ、ふれあい遊び他
  • 4月16日(日曜日)15:00
    「おたのしみ会」※先着順 吹奏楽部の演奏と職員のブックトーク【久世中学校吹奏楽部】
  • 4月23日(日曜日)15:00
    「おたのしみ会」※先着順 大型絵本の読み聞かせ他【京都南この本だいすきの会】
  • 4月24日(月曜日)10:30
    「ちいさなおはなし会(赤ちゃん向け)」※先着順 絵本の読み聞かせ、ふれあい遊び他【久世保育所】

西京図書館

  • 4月1日(土曜日)13:00
    「アフロのおはなしやさんと絵本を楽しむ会(赤ちゃん向け)」※定員あり 手づくり大型絵本の読み聞かせ【アフロのおはなしやさん】
  • 4月2日(日曜日)11:00
    「西京区学校図書館ボランティアネットワーク絵本の読み聞かせ」※定員あり 絵本の読み聞かせ【西京区学校図書館ボランティアネットワーク】
  • 4月10日(月曜日)11:00
    「えほんのたねによる読み聞かせ」※定員あり 絵本の読み聞かせ、パネルシアター【桂川小学校図書ボランティア えほんのたね】
  • 4月22日(土曜日)11:00
    「木いちごの会のおたのしみ会」※定員あり 手づくり大型絵本の読み聞かせ【樫原小学校図書サポーター 木いちごの会】
  • 4月22日(土曜日)15:00
    「おたのしみ会」※定員あり 絵本の読み聞かせ他
  • 4月23日(日曜日)11:00
    「ぱれっとのおはなし会」※定員あり 手あそびと絵本の読み聞かせ【桂小学校図書ボランティア ぱれっと】
  • 4月28日(金曜日)10:30
    「アフロのおはなしやさんと絵本を楽しむ会(赤ちゃん向け)」※定員あり 手づくり大型絵本の読み聞かせ【アフロのおはなしやさん】
  • 4月29日(土曜日)15:00
    「スプドリさんの英語おたのしみ会」※定員あり 英語絵本の読み聞かせ【Sprout to Dream】

洛西図書館

  • 4月16日(日曜日)11:00
    「おたのしみ会」※当日来館 絵本の読み聞かせ他【なんじゃもんじゃ】
  • 4月20日(木曜日)11:00
    「赤ちゃんと絵本をひらく会」※当日来館 絵本の読み聞かせ、ペープサート他【久世保育所】
  • 4月23日(日曜日)11:00
    「おたのしみ会」※当日来館 絵本の読み聞かせ他【本とお話の会 パンフルート】

向島図書館

  • 4月8日(土曜日)11:00
    「おたのしみ会」※事前申込制 パネルシアター、絵本の読み聞かせ他
  • 4月14日(金曜日)11:00
    「赤ちゃん絵本の会」※事前申込制 赤ちゃん絵本の読み聞かせ
  • 4月16日(日曜日)14:00
    「おたのしみ会」※事前申込制 絵本の読み聞かせ他【ことり】
  • 4月22日(土曜日)11:00
    「おたのしみ会」※事前申込制 絵本の読み聞かせ他【夢の国】

醍醐図書館

  • 4月7日(金曜日)10:30
    「赤ちゃん絵本の会」※先着順 絵本の読み聞かせ、手遊び他【辰巳保育所】
  • 4月15日(土曜日)10:30
    「おたのしみ会」※先着順 パネルシアター、紙工作他
  • 4月23日(日曜日)11:30
    「おたのしみ会」※先着順 紙芝居、手遊び他

久我のもり図書館

  • 4月14日(金曜日)11:00
    「赤ちゃん絵本の会」※当日申込制 絵本の読み聞かせ、ふれあい遊び
  • 4月22日(土曜日)14:00
    「おたのしみ会」※当日申込制 絵本の読み聞かせ他
  • 4月23日(日曜日)から4月30日(日)まで
    「『なぞ解き』イベントひゃっか王からの挑戦状」※当日申込制 百科事典を使ったなぞ解き

こどもみらい館子育て図書館

  • 4月3日(月曜日)14:10
    「おはなし会」※先着順・定員あり 絵本の読み聞かせ他【子育て支援ボランティア】
  • 4月6日(木曜日)14:10
    「おはなし会」※先着順・定員あり 絵本の読み聞かせ他【子育て支援ボランティア】
  • 4月8日(土曜日)14:10
    「おはなし会」※先着順・定員あり 絵本の読み聞かせ他【子育て支援ボランティア】
  • 4月12日(水曜日)14:10
    「おはなし会」※先着順・定員あり 絵本の読み聞かせ他【子育て支援ボランティア】
  • 4月14日(金曜日)14:10
    「おはなし会」※先着順・定員あり 絵本の読み聞かせ他【子育て支援ボランティア】
  • 4月16日(日曜日)14:10
    「おはなし会」※先着順・定員あり 絵本の読み聞かせ他【子育て支援ボランティア】
  • 4月17日(月曜日)14:10
    「おはなし会」※先着順・定員あり 絵本の読み聞かせ他【子育て支援ボランティア】
  • 4月20日(木曜日)14:10
    「おはなし会」※先着順・定員あり 絵本の読み聞かせ他【子育て支援ボランティア】
  • 4月21日(金曜日)10:30
    「赤ちゃんと絵本のふれあい会」※事前申込制・定員あり 赤ちゃん絵本の読み聞かせ他
  • 4月22日(土曜日)14:10
    「おはなし会」※先着順・定員あり 絵本の読み聞かせ他【子育て支援ボランティア】
  • 4月23日(日曜日)14:20
    「おたのしみ会」※事前申込制・定員あり エプロンシアター他
  • 4月26日(水曜日)14:10
    「おたのしみ会」※先着順・定員あり 絵本の読み聞かせ他【鶴山保育所】
  • 4月28日(金曜日)14:10
    「おはなし会」※先着順・定員あり 絵本の読み聞かせ他【子育て支援ボランティア】
  • 4月30日(日曜日)14:10
    「おはなし会」※先着順・定員あり 絵本の読み聞かせ他【子育て支援ボランティア】

コミュニティプラザ深草図書館

  • 4月8日(土曜日)11:15
    「ベビーバンブークラブ」※先着順 紙芝居、大型絵本他【深草図書館ボランティア】
  • 4月15日(土曜日)14:00
    「お楽しみ会」※事前申込制 大型紙芝居、大型絵本、ペープサート【深草図書館ボランティア】



新型コロナウイルス感染症拡大防止のために

  • 催しにより、マスクの着用をお願いする場合があります。
  • 新型コロナウイルス感染症の影響により催しを中止する場合があります。